見出し画像

術後化学療法開始!(TS-1単独処方)

経過

直腸がん発覚

2021年10月中旬

化学療法+放射線治療

2021年10月下旬〜11月

直腸がん(Ⅲb)手術

2021年12月6日手術。

直腸・肛門全切除→人工肛門

術後

腸閉塞・前立腺炎

退院

2021年12月28日


退院後のはじめて受診

2022年1月11日

外科

血液検査問題なし
(肝転移・腫瘍マーカー問題なし)

ばんざーい!やっぱり不安がありましたが今回は問題なし!


ストーマ(人工肛門)外来

お腹からうんちが出てまして、そこに袋(パウチといいます)がついてます。

袋も色々、種類がありまして私に適合しているかどうか、皮膚はキレイかなどを専門看護師が診てくれる外来です。

結構、イケイケ自信ありげな看護師がパウチを交換するんですが、ストーマ部を圧迫したりしてビビります。

自信ありげな人って雑になりがち。


化学療法(抗がん剤服薬)開始

そして今日から…

抗がん剤内服が再開。

目的は再発予防です。

術前の抗がん剤(ゼローダ)は点滴オキサリプラチンと併用したところ、嘔吐などの副作用で中止になりました。

今回、術後の抗がん剤は

エスワンタイホウ(いわゆるTS-1のジェネリック)

なんと、一年も飲み続けるそうです。

2週間服薬+1週間で1クール。

気が遠くなりそうです。

プラス材料もあります。

ゼローダはめちゃ大きい錠剤でしたがエスワンタイホウはOD錠ですっと舌の上で溶けてくれます。飲みやすいんですよ。

そして副作用がきつければいつでも休んで良いとのことです。

術前の抗がん剤と放射線治療は死ぬほどきつかったので、いつ休んでも良いのならば、と覚悟を決めて飲みます。

放射線治療や点滴がないときのゼローダ単独服薬では副作用がなかったので大丈夫かな、と淡い期待を持ってたりします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?