初投稿

《LIFEBOOKについて》

「LIFEBOOK」とは、人生(life)における大切な思い出をスライドショー(photo book)に映像化したものです(造語)。

私がLIFE BOOKを思いついたのは、父親の遺品の一冊のアルバムでした。

アルバムには大学時代の親友や家族写真、戦友達との写真などが綴られていました。
本人にとっては生涯忘れえぬ思い出の写真だったのです。

私自身が断捨離に取り組む中 主人のいないアルバムを処分するのには気が引けました。

そこで思いついたのがLIFEBOOKです。まずは今から108年も前の写真ですから当然ピントが甘くカビがついていたりひび割れたり‥

これらをphotoスキャンして、丁寧に画像補正を施しスライドショーにしました。そしてそれをYouTubeにアップして大画面のテレビに映し出したのです。

そこには私の生まれる前の激動の時代を生きてきた父の青春がまざまざと再現されていました。
もし父が存命であったならきっと喜んでくれたと思いました。

動画を通して私だけでなく子供、そして孫も視聴することで父への良い供養ができたと思います。

本棚に眠っているアルバムや未整理の写真プリント、編集されずに何本ものビデオテープが放置されていたり、現代においては膨大な写真や動画をクラウドサービスに保存したはいいもののどんどん増えて埋没しかけている写真・動画データ‥

LIFEBOOKcteateはこれら日の目を見ずに埋もれてしまうかも知れないそれぞれの方の宝物を丁寧に心を込めて再現する事で、忘れかけてたその場面場面を輝きをもって鮮明に思い出してもらえたら、そしてその方の人生に彩りを与えることができたのならこれ以上の喜びはありません。

LIFEBOOKのテーマは無限です。是非あなたの埋もれかけの宝の原石を私たちの魔法で蘇らせてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?