見出し画像

【至誠塾】2023年10月講座のご案内

今月の至誠塾講座の見どころは、塾生からの要望に応え、2021年9月講座に引き続きコンテスト講座の第2弾を収録しました。

※写真撮影講座2021年9月(No.6)「コンテスト(エントリ―方法)、写真展(企画)」はこちら ↓

これからフォトコンテストにエントリーしようと考えている方はもちろん、自分はエントリーするにはまだ早いと思っている方にもご覧いただきたい講座です。

また、もう一つの「安藤誠の哲学」講座は、毎年秋に行っている全国講演「安藤誠の世界」の名付け親であり、安藤さんがデザイン哲学を教わったグラフィックデザイナー岡康正氏との対談動画です。

デザインの奥深さだけでなく、岡さんと安藤さんが出会ってからの約20年間を凝縮したような濃い話がたくさんありましたのでぜひ楽しみながらご覧ください!

至誠塾講座2023年10月(No.31)写真講座

テーマ: 「フォトコンテスト対策と意義」
【サンプル動画URL】https://youtu.be/5ZtislFDZRk

【主な内容】
・塾生からの要望に応え、2021年9月講座に引き続き、コンテスト講座の第2弾!
※写真撮影講座2021年9月(No.6)「コンテスト(エントリ―方法)、写真展(企画)」
https://life-as-guide.com/product/202109視聴権/
・この夏のヒッコリーウィンド近況報告(写真撮影に興味がない塾生にも向けて)
・全国高等学校文化連盟(高文連)写真部全道大会の審査員の裏話
・高校生が撮った「●●●●が表れている」写真に安藤誠が感動した話と今後の課題
・「審査員は誰か?」地方のフォトコンでは素人でもわかりやすい写真を撮ることが大切
・コンテストに応募する意義は、賞を取ると●●●●できること。●●できること。
・結果を出した写真は存在意義が変わる。諦めず結果ができるまでエントリーし続けること。
・普段から撮りためておく。コンテストは●●●●から始まっている。
・至誠塾内でフォトコン実施⁈塾生の方は写真の準備を!
・タイトルがダサいのは全部大幅減点!タイトルも手を抜いてはいけない。
・写真を撮った経緯や説明のキャプションも思いを表現できるかが大事。
・タイトルやキャプションを書くときに、●●の辞典がとても役立つ!


至誠塾講座2023年10月(No.31)安藤誠の哲学講座

テーマ:「グラフィックデザイナー・岡康正氏対談」
【サンプル動画URL】https://youtu.be/gcgzfVnGuAc

【主な内容】
・毎年秋に行っている全国講演「安藤誠の世界」の名付け親。25歳でモントリオールオリンピックの時に
世界コンペで優秀賞を取り、現在も活躍中のグラフィックデザイナー岡氏の生い立ち
・安藤誠のデザイン哲学は岡氏から教わった。
・イギリスのバードフェスティバルで好評だった岡氏デザインのパンフレットのストーリー
・「デザインをするということは計画をするということ」 見た目だけの問題ではない。
・若い時から出会いに恵まれた理由。それは自分の気持ちを伝えること。踏み込まないと相手は答えてくれない。
・初めての仕事に行くときは「●●」を頭に入れていくと生きた学習ができる。
・情報もなくただ「なんとなくデザインしてください」では「できません」としか答えようがない。デザイナーは●●●。
・「トンボ」や「麻の葉」のデザインに込められた意味とは?紋様に込められた思い・メッセージを知ることの大切さ。
・20年前に安藤さんは塾をやったほうがいいというアドバイスをもらっていた!?
・夢を描かせるのがデザイン力。順序だてて問題点を洗い出す。
・小さなものを大事にすること。役に立つものを残しておく。節約することはケチになることではない。
・相手を知ること。自分ができることは何か。プラスアルファ―を1つ2つ。それが次につながる。


▼こちらの講座視聴権は下記にてご購入いただけます。(1ヶ月分だけの受講も可能です)
https://life-as-guide.com/product/202310tiket


▼至誠塾についてはこちら


▼ヒッコリーウィンド公式ホームページ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?