見出し画像

チー牛🧀🐂の内面的な特徴を挙げてみた。

ふさをちゃです。今回は最近話題になってる【チー牛】について自分自身の体験談を踏まえて書いていこうかなと思います。

そもそもチー牛とは

301 風吹けば名無し 2018/07/19(木) 17:11:15.64 ID:0V7RAyaFa
就労移行支援で面白かったのは利用者の若い男が皆同じ顔をしてた事
ザ・陰キャって顔
眼鏡
黒髪
子供のような髪型
覇気のない抜けた顔
(悪い意味で)童顔
大人なのに中学生のようで気味悪い
10人いたら8人がそんな顔

5chのとあるスレが元ネタですが、そこに貼られてた画像がいかにもチーズ牛丼🧀🐂頼んでそうな感じのキャラでそこからバズりました。

チー牛達の外見的な特徴は上に挙げた通りなので、内面的な特徴を挙げていきます。

保守的な傾向にある🛡

多くのチー牛達は、基本的に右倣えと言う感じで素行は良い傾向にあるので問題を起こす事は無いのですが、保守的で右寄りの人が多い傾向にあります。

自らでしゃばったりしないのですが、逆に言えば発言する事を恐れてるorうまく出来ない人達が多い様に感じました。もっと積極的にしてもいいかなと思いますが…😶

ある意味ではポカホンタス女の対義語に近いのかも知れませんね😎チー牛で海外かぶれの人は極めて稀で、英語力は高くても文化には興味がないと言う印象があります。

海外に関心が薄い🛫

彼等の多くが海外に興味を持たない傾向にある気がしました🥺どちらかと言うと食わず嫌いしてる感じで、得体の知らないモノに触れたくないと言う感じです。

実際彼等を各国料理のお店に誘っても、ネガティブな反応を示される事が度々ありました😅海外の料理食べるより牛丼🐂とかラーメン🍜等の食べ慣れたモノを好む傾向にある気がします🍚

常に不満を抱えている🤢

彼等の多くは生きてきた中で、多くの挫折や苦労をしています。その事を多くの人達は知らず彼等を見下して笑い物にします。
その事を当人達は自覚してるので、解決しない苦しみをずっと抱えています。

以前知り合いが【ヲタクの人生はずっと叶いもしない片想いを続けて、日々怒り続けるモノだと】言ってましたが、その通りだと思いました。

自己肯定感が低い🥺

日本人は割と自己肯定感が低い傾向にありますが、彼等は自分が価値が低いor無価値な人間だと思い込んでいます。
そしてそれらの多くの原因が、家族や知人からの評価であり、本来評価して欲しい家族にも見放され居て苦しいのです。

何か始めよう、やってみようと思った時に否定されたり、失敗した時にフォローされなかったりして自己肯定感が低くなります。

他人の目を気にしすぎる🙄

他人からどう見られてるかと言う事を人一倍気にしている印象も受けます。目立つのが好きでは無いのですが悪目立ちしてしまうと悪循環に陥りやすいので、負の連鎖が続く感じがします。

なのである程度は無視すればいいとは思うのですが、なかなかに難しいみたいです。多少目立ったところで誰も気にしないのになぁ。

まとめ

チー牛が生まれてしまう原因としては周囲の環境と関わる人間であると思います。越えられない壁🧱なんて無いので、彼らには周囲のク○共💩と縁切りして都会🏙️に行くなり海外✈️✨に行く事を推奨したいと思います。

チー牛達は能力が低い訳ではありません。むしろ特化して能力高い人も多いですし、少しだけ自信が無いだけです。僕自信もチー牛に共感する事はかなりありました。

この記事見て彼等の事を少しでも理解して欲しいです。誰しもが心にチー牛を抱えていてそれが見えるか見えないかと言う違いだけだと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?