見出し画像

旅のチカラ

というドキュメンタリー番組が好きだった

演出の源孝志さんやテーマ曲の阿部海太郎さんの名前を覚えたのもこの番組だった気がする

沢山の印象的な回の中でも、ずば抜けてスピリチュアルだったのがディジュリドゥー奏者のGOMAさんの回だった

放送できた部分がこれだけすごいのだから、できなかった部分はどれほどだろうと思ったりした


最近たまたま読んだGOMAさんの記事に、千原ジュニアさんの著書「3月30日」が紹介されていたので早速読んでみた

実家で引きこもっていたジュニアさんがどんな風にこれまでを過ごしてきたのかが、淡々と書かれていた

「誠意」という言葉が浮かんだ

そんなジュニアさんの本にかつて読んだ本が出てきた

「イリュージョン」リチャード・バック著

「かもめのジョナサン」と同じ著者で、調べたら私は10年ほど前に買って読んでいた

そしてコロナ禍で本を整理した時に、古本屋さんへ

なぜかその時手にした表紙が印象的で、振り返るともう一度読みなさいという事だったんだなと、ここへきて納得した

幸い図書館にあるそうなので、早速予約した

今回はどんな言葉に出会えるだろう

とても楽しみだ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?