見出し画像

40代・50代は前髪で若返り効果大

前髪によって人の印象は大きく変わります。
今回は40代・50代の方が、若々しく見せるためには
どういった前髪がいいのか紹介していきます。

40代・50代で老けて見える髪型とは?


40代・50代の方で老けて見えてしまう髪型に
「トップサイド」の法則というものがあります。

これは、トップよりもサイドの方が厚い髪型であり、
昔のサラリーマンがしていた七三分けをイメージしてもらうと
わかりやすいと思います。

また40代・50代になると
髪の毛のボリュームがなくなってしまうことも、
老けて見える原因の1つです。
髪の毛が薄くなったからといって
何もメンテナンスしなければ、
実年齢よりも老けて見られてしまうかも。

画像1


★前髪が与える印象

髪の毛の中でも特に人の印象を左右すると言われているのが前髪です。
例えば、アイドルは前髪をおろしていることが多いですよね☝
前髪でおでこを隠すことで可愛らしい印象を与えることができるからです。
逆に面接などでは、
おでこを見せるために
前髪を上げたり横に流したりします。

おでこを見せることで
はつらつとしたエネルギッシュな印象を与えることができるからです。
このように、前髪によって
人に与える印象は大きく変わってきます。


★40代・50代に似合う前髪とは?

40代・50代の方が、
若く見せるために若い人がしている前髪を真似すると
かえって違和感を与えてしまいます。

そうではなく、
40代・50代だからこそ似合う髪型を
意識してやっていくのが、素敵だと思います。

40代は上品さを意識してみましょう👆
40代女性におすすめの髪型は、ミディアムヘアです。

前髪はあえて作らずに
長めにしたミディアムヘアは
上品で若々しい印象になります。

50代になると
落ち着いた、大人の余裕が漂う印象を与えたいので
ショートヘアがおすすめです。
前髪はナチュラルに横へ流すのが良いでしょう。
ショートヘアで落ち着いたさわやかな印象になります。


人の印象は前髪で大きく変わります。
自分の年齢を武器にできるキレイを★

カッコいい大人女子をめざしましょう✨

いつも応援してくださりありがとうございます❤ サポートしていただけると、とっても嬉しいです🎵