推しがいる人必見!オタ活インフルエンサーって知ってる?
こんにちは〜!
LIDDELLのゆーすけとちなつです。
このnoteは、【インフルエンサーの教科書📚】と題して、
「インフルエンサーとしてもっと活躍したい!」
「SNSマーケティングについて詳しく知りたい」
という方に向けて情報を発信しています!
早速ですがみなさん「オタ活」ってご存知ですか?
オタ活とは「推し」を応援する活動全般のことを指しますが、今回はそのオタ活をテーマにInstagramで投稿を発信し、インフルエンサーとしても活躍されている 𝐌𝐢𝐫𝐮さん( @22_nowonsale )にインタビューさせていただきました。
オタ活アカウントならではの、普通とは違った視点での運用術や、オタ活インフルエンサーになったことのメリットなどをご紹介いたします。
■なぜオタ活アカウントを始めたのか
[ゆーすけ(以下、ゆ)]
オタ活アカウントって、ひたすら推しの愛を語るアカウントというイメージがあるのですが、𝐌𝐢𝐫𝐮さんはなぜオタ活アカウントを始められたのですか?
(𝐌𝐢𝐫𝐮)
このアカウントを始めたのは、同じコミュニティの友達を増やしたいと思ったのがきっかけです。
恋愛のマッチングアプリはあるのにオタクのマッチングアプリはないので、オタクの友達とマッチングするためにInstagramアカウントを始めました。
(ゆ)
オタク友達を作るために始めたのがきっかけだったのですね!
共通の趣味の人と繋がれるのってやはりいいですよね。
(𝐌𝐢𝐫𝐮)
そうですね、自分の好きなことに共感してくれる人の中で喋れるので楽しいです!
■オタ活アカウントで何を投稿しているの?
(ゆ)
オタ活アカウントと聞いてなんとなく、ライブで撮った写真とか推しのグッズを持って出かけた時に撮影した写真を投稿しているイメージなのですが、主にどのようなことを発信しているのですか?
(𝐌𝐢𝐫𝐮)
私の場合は、実際に現場(ライブ)に行った時に撮影した写真だったり、現場用のネイル、うちわ、本人不在の生活など色々な軸で投稿しています。
その中でもやはり推しに会いに行くことを見越した準備や自分磨きの様子を投稿していることが多いですかね!
(ゆ)
推しに会うことを想定した準備や自分磨きの様子だったりまでをコンテンツにされているのですね!
(ち)
すごく個人的な意見ですが、年を重ねるにつれて自分磨きというものがどんどん遠のいていくので、推しがいることで自分を磨き続けられるってとても良いですね。
推しとの写真だけではなく、いろんなものが推しに通じていて乙女の鏡ですね!
(𝐌𝐢𝐫𝐮)
現場がなくて推しとの画像が無い時は、私単品で撮影した写真に推しを合成するなんてこともあります(笑)
(ゆ)
推しの写真があるとアカウントのトンマナを整えるのとか難しそうだななんて思ったのですが、気をつけていることなどありますか?
(𝐌𝐢𝐫𝐮)
1列になるべく1投稿は推しとの写真を入れるようにしています(笑)
その他のポイントとしては投稿画像の色味を揃えるように気をつけていて、私の場合はピンク系で揃えています。
あとは、推しの名前を借りている以上、ルールに反した行動とか、炎上とかしないように言動には気をつけて投稿しています。
(ゆ)
投稿の構成にそんな決まりがあったのですね!
確かにタイムラインの色味が統一されていて、とても世界観が演出されているなと感じました。
(ち)
炎上対策までされているとは、メディアのようですね。推しへの愛が故にそのスタイルになったのですね〜!素敵です。
■オタ活アカウント独自の文化
(ゆ)
冒頭からイメージと違ったことが多く、驚きの連続です!
オタ活アカウントならではの投稿や、フォロワーの方から反応が良かった投稿がありましたら教えてください!
(𝐌𝐢𝐫𝐮)
オタ活アカウント独自かなと感じるのは2つあって、1つ目は現場のレポですかね!
(ゆ)
早速興味深い内容ですね!詳しく教えてください!
(𝐌𝐢𝐫𝐮)
簡単にいうとライブに行った感想なのですが、公演中にあったことやセトリ・立ち位置・導線などを画像とキャプションで細かくまとめて投稿しています。
レポートをあげるとフォロワーさんから「良かったよね」とか「どうやったらファンサービスもらえますか?」といったコメントをいただいたりします。
(ゆ)
投稿拝見したのですが驚きました・・・・
こんなにも細かく記載されているとは、まさにレポートですね!(笑)
推しへの愛を感じました!
(ち)
立ち位置や導線までも書かれているとは・・・!
後々見直してもその日のことを鮮明に思い出せそうですね。
もう一つのオタ活ならではの投稿も教えてください!
(𝐌𝐢𝐫𝐮)
先ほどもちょっとお話ししたのですが、推しの画像を合成することですかね!
フォロワーさんから、違和感なく合成するコツを質問されることも多いです。
(ゆ)
推しを合成!合成は推し活に関係なく使えるテクニックなのでぜひおすすめアプリなどあったら教えてください。
(𝐌𝐢𝐫𝐮)
私はPhotoshop FIXとPhotoshop MIXを使って合成しています。
違和感なく合成するコツは、推しを入れ込む際に影を追加することと、自分の写真の明るさに合わせて細かい部分まで調整することです。
(ゆ)
違和感なく合成するコツは、実際の写真と明るさや影を調整することなんですね!
そこまで調整されているとは、とても勉強になりました。
(ち)
徹底されていますね〜。スマホでここまで自然に合成できるとは思っていなかったです!
■オタ活インフルエンサーになったことで得られたメリット
(ゆ)
オタ活インフルエンサーをやってて良かったなと思うことなどはありますか?
(𝐌𝐢𝐫𝐮)
オーダーメイドのケーキ屋さんとか、ネイルチップとか、ライブで着ていく洋服など、推し活をサポートしてくれる、私のアカウントにあった案件の依頼をいただけることです!
(ゆ)
オーダーメイドのケーキを紹介するお仕事までも・・!
まさに推しの誕生会に大活躍ですね。その他にもライブに行く時に嬉しいものばかりですね!
今回はオタ活について発信している𝐌𝐢𝐫𝐮についての紹介でした。
オタ活と聞くと中々発信内容など難しそうと感じておりましたが、コンテンツの見せ方次第でいくらでも魅力的なアカウントが作れることが分かりました!
またオタ活をサポートしてくれるような企業案件があることも新たな発見となりました。
こちらのシリーズ記事は一旦お休みとなります。
最後の記事にも(スキ♡)を押してくれると嬉しいです!
インフルエンサーマーケティングの
LIDDELL/リデル
サービスの詳細は…
様々な職種で一緒に働く仲間を募集しています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?