見出し画像

画像から文字起こしする簡単な方法

文字起こしってやることあります?

noteで記事を書いている時にたまに手書きのメモだったり画像から文章を引用したいときってないですか?

キーボードでゼロから打ってますか?

そんなとき画像から文字抽出できたら楽ですよね。

Google Keepの紹介

わたしは普段、メモ帳代わりにGoogle Keepというスマホのアプリを使っています。テキストでメモを残しておくのはもちろん、リストを作ったり(簡易To Doリストとしても使えます)、メモ代わりに画像を貼り付けたり、ちょこっとした記録に便利なんです。ブラウザからも使えるので、即座にPCに連携ができるのも地味に便利です。

今日は、このGoogle Keepというアプリにある機能を使って画像からテキストを抽出する方法を紹介します。

説明

まずは、テキストを抽出したい画像をGoogle Keep上にアップします。

アプリだと画面左下に表示される「+」ボタンをタップして「写真を撮る」が一番カンタンだと思います。(わかるかな。。。)

「画像を選択」で、既にある画像ファイルをアップロードすることもできます。

画像1

すると、画像がメモにアップされると思います。

画像をタップするとビューモード(背景が黒くなる)になるので、画面右上の3点のドットをタップします。すると「画像のテキストを抽出」というメニューがでてくるので、これを選択してください。

テキストを認識するのに時間がかかることがあります。もし「画像のテキストを抽出」というメニューが出てこなかったら、30秒くらい待ってからやり直してみてください。

画像2

同じメモ帳内に文字がテキストで抽出されましたか?記号などの読み込みがたまに甘いときあるので、若干手直しは必要かもしれません。

操作方法はちょっと違うかも知れませんが、パソコンでもできます。

知っていると、たまに重宝します。



PC向けWebサイト(ブラウザ)

画像3

iPhone向けアプリ

Androido向けアプリ

#Keep #文字起こし #テキスト抽出 #便利ワザ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?