見出し画像

2018 名古屋ペンミ覚書

3/7 名古屋ペンミ

・古家さん「名古屋の有名な山がー!山ちゃん!」
・世界の山ちゃんですね。わかります。
・自己紹介でぶちゃん「もっとカッコイイ!スングァンです!」
・ウジさんホシくんが同じチームと決まった瞬間ホシくんに向かって自分のボールを投げる
・赤チーム(ハニ、ぶちゃん、うじ、ホシ)シャチホコチーム
・掛け声は「しゃちー!」「ほこー!」
・黄色チーム(ソク、ミン、ディノ、ウォヌ、ちょる)小さな巨人チーム
・掛け声は「小さなー!」「巨人!」
・青チーム(バノ、シュア、ハオ、ジュン)こんにちわチーム
・掛け声は「Say こんにー!」「こんにー!」「Say ちーわー!」「ちーわー!」
・謎すぎるけどシュアさんが満足そうなのでオールオッケーだと思います。
・シュアさんのボールひく前にハートを出すのはお家芸となりつつある
・じゅんぴマイクを落とす。
・めっちゃ焦るじゅんぴ
・全方位謝罪するじゅんぴ
・ょぅじょ
・優勝チームの豪華景品のくだりでウジ「プレゼントは「キャンプの達人セット」じゃないですよね?」と釘を刺し始めるウジさん
・古家さんに詰め寄るSEVENTEEN
・お題のクセが強い写生大会
・順番を決めるじゃんけんの代表者がマンネLine
・全世界から争いごとが無くなった瞬間である
・じゅんぴのマッチョポーズが凄い
・カマキリの動作をやるウジさん可愛すぎる
・ソクさんは猿だった
・たしかに猿だった(ジェスチャーのお題は「美女のサーカス)
・バノちがなかなかな画伯
・難しいお題にもかかわらず正解して暫く喜びの舞をし続けるこんにちわチーム
・しゃちほこチームが不正解で突然ミンギュが仕切り出す
・ミ「残念だけど失敗です」
・ぶ「なんで!あなたが!失敗…!」
・ぶ「あなたは!人気歌謡の!司会!今日の!司会は!古家さん!」
・ペンミでもコンサート本編でもぶちゃんはミンさんを日本語で叱ってる
・小さな巨人チームの宇宙に行ったペンギンというお題(可愛い
・ソクさんのペンギンのクセが強い
・ウォヌのペンギンがとても可愛い
・ずっとソクさんのペンギンを真似し続けるじゅんぴ
・曲の歌詞を全部カムサハムニダで歌うというカムサハムニダゲーム
・シュアさんのお題がソリソリでそれを平然と「カムサ カムサ…」と歌い出して腹筋鍛えられた
・シュアさんTTがお題で歌わないといけないのにTTポーズだけとってザワつく
・ウジさんによるMOMOLAND
・ソクさんの動きが珍妙すぎてクイズどころではない
・今回の2つのゲームでソクさんのポンコツっぷりが可愛すぎて全ばあさんが泣いた
・ミンさんの「ノムノムノムノム」
・こんにちわチーム9問正解
・しゃちほこチーム9問正解
・小さな巨人チーム10問正解
・面白かったから13人でやることに
・勝敗関係なくただわいわいやってるセブチを見てるだけという至福の時間
・ミンギュすぐ司会やりたがる問題
・古家さん「私が司会です」
・結果はなんと3チーム同点優勝
・みんなでKARAのマスターを踊り始める
・商品は「(すごい)キャンプの達人になれるセット(+肉2kg)」
・()の字はマジックで書き足されたもの
・「僕たちの場合肉は20kg無いと足りません」
・トロッコの動線が不思議だった
・擬似キャンプファイヤーにおてて突っ込んで楽しそうなウジさん
・焼けちゃう!からの萌え袖にしておててが無くなった!
・からスポッと出してニコニコご機嫌ウジさん
・最後のあいさつでディノちから「幸せにしてあげます」と言わせて全ばあさんが興奮(落ち着こう
・ディノち「あいしてまーす(ウィスパー)」
・マンネよ…😇😇😇😇😇😇
・古家さんにお礼を言って、古家さんをベタ誉めて古家さんより肉を20kgに追加すると言われる持ち上げ上手なせぶっちゃん
・今度また何かキャンプとかまた出来ることがあれば〜という話でソクさん「CARATのみんなにお肉を焼いてあげたい」
・【速報】SEVENTEENドギョムお肉あ〜ん会開催決定
・決定してないし勝手にあ〜ん会にしたらダメだね。
・ミンギュ 「ドギョムさんはお肉を焼くのがとっても上手です」
・ミンさん豆知識あざます
・横で華麗なトング裁きで肉を焼くリアクションをするソクさん
・あれ?私幸せすぎるんだけどこれはもしかして死後の世界かな?😇😇😇😇😇
・トロッコが出ても移動してる人全然いなくてとっても平和、とっても和やかなペンミでした
・オーラスに向けてめっちゃエンジンかかりまくってるメンバーとペンミのプログラムのゆるさのギャップが凄かったけど本当に至福の時間でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?