見出し画像

11/2-4 韓国購入品~コスメ編4

これでコスメ編は最後です!ここまでただの1人語りにお付き合いくださってありがとうございますm(_ _)m

■too cool for school
2月に渡韓した時にはじめてゲットした韓国では国民的シェーディングと言われているシェーディングをリピ買いしてきました。
カロスキルの店舗で買ったんだけれども、もうタイムリミットも迫ってて入るや否やこれを掴んでレジへ。店員さんもびっくりしてたw他には?他には買わないの?ってめっちゃ言われたけどスルー(ぉぃ
2月に買ったものが約半年でもう底がだいぶ見えてる状態でそろそろブラシで3色均一に色を取るのがむずかしくなってきたのでちょうど良いタイミングでの渡韓だった。ちなみにこれは最近ではロフトやドンキで日本語のパッケージになって売られてるのを見かけているけれどもやっぱり現地で買った方が安い。と言っても300円ぐらいの差なのでわざわざ飛んでまでというわけでは無いので韓国に行く予定が無いのであれば日本向けのやつを買っても良いとは思う。
半年で何でそんなに無くなるん?って思われそうだけどまぁ顔で削らなきゃならん部分が沢山あるという事もあるし、一番濃い色を生え際にササッとブラシで入れたり、顔に塗ったファンデとクビの色の境界線をぼかすために首にかけてグラデっぽく入れたりするからめっちゃ無くなるんですわ。
泊まりで出かける事を考えるとブラシを使わなくていいスティック型のシェーデングも探しているんだけれどもこっちの満足度が高いからなかなか良いのが見つからないのでこれを読んでて良いスティック状のシェーディング知ってるよ!って方がいたら何かしらの手段で教えてほしいです。

■アトパーム リアルバリアエクストリームクリーム
これまた地味に口コミでめちゃめちゃ良いと聞いてチャレンジ。
スキンケア系も色々と調べたんですけれども、渡韓直前ぐらいで色々と使ってたら恐らく肌が栄養過多になって逆に吹き出物が沢山出るという失態を犯したのでシンプルに肌に優しい水分クリームを。
保湿クリームだからテクスチャーは柔らかめかと思いきやけっこうこっくりとしててめちゃめちゃ肌にフタをする感じなので化粧水とかジェル状の美容液を先に入れて最後にこれでフタをするのが良いのかなという気がします。
私はブースターの化粧水と通常の化粧水、夜はここにグーダルのビタCセラムを投入からのこのクリーム、朝は化粧水から直でこのクリーム。
使い始めて2週間以上経ってるんだけれども乾燥知らずで若干肌がモチモチ柔らかくなってきた気がします。
テクスチャーが固めでも伸ばしていくうちに柔らかくなるけれどもそれでも硬さが気になるのであれば化粧水でちょっと柔らかくしてから顔に塗布するのも良いかもしれない。
買ったのはCOEXのlalavlaで店舗限定セットみたいなので一段階下の保湿クリームのチューブが2つついてるセット。
定価3500円ぐらいだったのがセールで2800円になってたのでお迎えしました。
別のドラッグストアだと現品のみだったり別のパックとかとセットになってたりするらしい。

■ミジャンセン ヘアオイル
安いのにめちゃめちゃ良いよ!って耳にしてて気になるわぁって思ってたタイミングでお友達にお土産で小さいサンプルサイズをもらって使ってみたらめぇぇぇぇちゃくちゃ良い。
美容院でシャンプー後とかスタイリングされた後にササッとつけられて2~3千円ぐらいで売りつけられるぐらいのクオリティじゃない?
めっちゃ乾燥する国だからこそちょっと重めな使い心地だから夏場はちょっと重たいかもしれんからそれは来年以降どうなのか様子見で。
これもドラッグストアとかどこでも見かけるんだけれども、店舗によって値段が全然違うから値段見比べて買った方が良いかもしれない。現時点で東大門のMASK SHOPが最安値な気がするけでどうでしょう。
私はカロスキルで買ったんだけれども、隣同士になってる別系列のドラッグストアでどっちもセールにはなってたけど、片方は現品のみ、もう片方は小さいサンプルがついてどっちも同じ値段になってるのを確認。ケチくさいかもしれないけれども小さな違いが大きな違い・・・。

■オリーブヤング メイクスポンジ
とりあえずオリーブヤングに行ったらこれを買え!的なスポンジ。
大御所ビューティーブレンダ様もいらっしゃるけれども私はこっちの方が好き。本当はもっと買って帰るつもりだったんだけれども、今回の渡韓でクッションファンデをお迎えしてそこまで消費しないだろうということで2個。
下地やリキッドファンデを伸ばすのにも、コンシーラーを叩き込むのにも、クリームチークをぼかすのにも本当に何でも使える。
また、テクスチャー固めなリキッドファンデと使うと若干薄まって伸びもよくなって薄付きにもなるから本当に使えるし優秀な子だからオリーブヤングさんにはずっと作っててほしいしなんならオリーブヤングさん店舗ごと日本に来てくれないかなという気持ち。


と!気が付いたら4つ分の記事になってたコスメの購入品の数々。けっこう買ったな!とおもいつつまだまだ欲しいもの試したいものが溢れてるからまた韓国に行ったらコスメ購入に奔走するんだと思います・・・!お化粧って何でこんなに楽しいしトキめくんでしょうねっ><

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?