見出し画像

2018 SEVENTEEN CONCERT'IDEAL CUT' IN JAPANに行ってきた!

SEVENTEENのワールドツアー日本公演「'IDEAL CUT'in Japan」5日間5公演お邪魔してきました。
最初は5公演なんて多い・・・体力が持つかわからないし全部行かなくていいかな・・・とか思ってたくせに結局全公演チケットを揃えてて、結局全部楽しく参加して舞い上がりんぐヤッホーなヲタクです。

韓国での公演は日によって内容が変えられてたから日本も同じぐらいの日数をやるし変えるの?変えないの?と色々と言われていたけれども5日間セトリ変更は無し。
それでも日が進むにつれてパフォーマンスの精度、熱量が上がっていくのを連日目撃出来たことは5公演併走させてもらって得られたものだなと思ってる。

SVTツアーの時は1週間ごとに2公演というインターバルがある状況での公演、今回は中1日空いているけれども、ほぼ連日の短いスパンでの公演。
SVTの時は1週間ステージに立たない事によって内にエネルギーを貯めこんで爆発させている印象があったけれども、今回はエネルギーを貯めこんでいる時間は無いから良い意味で淡々とステージの精度を高めてるように感じた。職人っぽい。
本編のセトリの内容的にチーム曲以外は魅せる事に重点を置いてそうなセトリ構成だったのもあると思うけれども。

ワールドツアーとしてはまだ香港と日本でしか開催されていないから判断材料が少ないんだけれども、香港のセトリと比べて日本のセトリは日本語になっている曲をなるべく入れて、且つ日本では披露していない曲を中心に盛り込んでくれていて改めてセトリを見るとよく考えられているありがたいセトリだった。
スペシャルアルバム「DIRECTOR'S CUT」の中で日本で披露されてない曲は残すはジスハンのFalling Fou Uのみとなったわけです。
香港ではLililiもTRAUMAも帽子を~もやってないわけで我々日本のペンはSVTツアーで観る事が出来ているからとても恵まれていると思う。
そもそも日本ツアーがあるという時点で死ぬほど恵まれている。話が逸れている。

5日間入って驚いたのが全日程500レベルまでびっちり人が入っていたこと。本当にびっちり!
私てっきりたまアリのアリーナモードは横アリと同じぐらいだとばかり思ってたんだけど違った・・・横アリ最大17000人に対してたまアリ最大22500人だった・・・。
センステ、サイドステージを作る関係でキャパギリギリまでは入れてないだろうけれども、平日公演含めてそれだけの人数を5日間も集められている事が本当に凄いと思う。
私みたいな全ステ勢が多いだろうからRoad to 東京ドームの道のりはまだまだ長いとは思うんだけれども、着実に1歩1歩進んでいるんだなとも思う。
そして確実にグループとして成熟している。でも本人達は若くて勢いもあるのに決して過去の自分達を否定しない。自分達の昔の良さを認めて時を重ねてくれるグループは多くないと思うから本当にSEVENTEENは良いグループだなって会いに行くたびに思う。

今回はワールドツアーを海を越えて見に行く予定は無いから私的ワールドツアーは終わったんだけれども、5回も観れたんだから!超満足!超超超満足!めっちゃ楽しかった!せぶちゃん本当にありがとう!の気持ちでいっぱい。
個人的な話になるんだけれども、6月ぐらいからもうヲタク出来ないかもしれない!生活が一変するかもしれない!という事があってめちゃめちゃシンドかったんだけれども、幸運にも8月中に全部解決して、すっきりした状態でコンサートにも参加できて、沢山また元気をもらって今めっちゃ幸せだなー満たされてるなーという気持ちでいっぱい。
しんどかった数か月の事をせぶっちゃんがサァーッと全部洗い流してくれてる感じ。本当にアイドルって凄いし、アイドルって存在はありがたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?