見出し画像

75日目 +3,000円


日経平均

今日もGDしましたが、寄り底となりプラ転していました。

日足で見ると持ち堪えた陽線というより、下落前の戻しのように感じます。
今日が分水嶺かと思いましたが、天王山は明日のように感じます。
明日38,000円台後半まで上がれば上昇トレンドまたはレンジの押し目のようですが、未達もしくは陰線となると36,000円台までの下落する可能性が出てきそうです。


結果


3987 エコモット -800円

上昇トレンドの押し目からS高を目指しそうな動きなためBull Flag陽線確認でIN。一旦含み益になるも下落。買い増しを考えていたところMAを割った為損切り。

5分足だと緩やかな上昇トレンドが10:30頃まで続いていました。以降佐賀も10時までの高値で持ち堪え前引け。
後場は寄らずS高になっていました。


5216 倉元製作所 -1,100円

上記同様押し目買いを入れるも、割った為損切り。直後連売り。少しずつチャートの動きが見えてきた気がします。

連売り後はしっかりMAでささえられていますが、9:20ごろの上髭用線が強く、そのローソク実体でラインを形成していたようです。


3778 さくらインターネット +4,000円

下げ止まり5,000円あたりを利確目標。うまく乗れました。

5,000円前後で横横し、ブレイクするもMAで止められていました。


1514 住石ホールディングス +900円

レンジブレイクを目指す、押し目を拾ったつもりが1,401円で約定。想像より下への圧力が強いためMA割れていないのに撤退。直後鰻登り。

再度高値超えに乗るものの、下げが強く撤退。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?