2021/08/24
真庭観光局の企画「散走サイクリング」。新庄村では9月と11月に開催です。
(コロナの影響で延期に。本来はもっと早い時期でした)
9/4、9/19に開催されるのは「Faem to Table」。ざっくり説明すると「新庄村の景色と野菜の収穫を楽しむポタリング」。コロナが広がりを見せる中、開催が危ぶまれてはいますが、今のところ開催予定です。
(8/25追記:岡山県に緊急事態宣言が発令され、9/4は中止になりました)

さて、今回はお世話になる農家さんにご挨拶に行って来ました。
この農家さんの家に「村のレジェンド姐さん」が住んでいます。
(新庄村にはおばあさんはいません。全員が姐さんです)
御年「9×歳(無駄に伏字)」。大正、昭和、平成、そして令和と4つの時代を生きる大先輩。畑もやる、布草履も作る、よく喋る、お出かけも好き、
撮影協力もしてくれる等々、新庄村に来てから非常にお世話になっています。

「今年はこの悪天候で野菜のなりが悪い」とのこと。それでも数種類の野菜を収穫させていただけるとのこと。他の場所だと「協力したいけど今年は厳しい」と言われている中で、非常にありがたい話です。

野菜の話、最近の話、自分が旅行に行った話…
色々な話が出てきて時間が過ぎるのがあっという間。
お茶やら梨やら色々出てきて、危うく帰るタイミングを逃すところでした(笑)
(多分3時間くらいは平気で入れてしまうかも)

散走サイクリング中にお会いできれば
いっそう楽しい時間が過ごせると思います。
こういう交流ができるのも自転車企画ならではの強み。
ぜひ一度お越しください!

お読みいただき、ありがとうございます!今後も日々精進していきたいと思います。もし良かったらサポートしていただけると嬉しいです!