見出し画像

ネガティブな感情も私たちに必要なもの


不安や心配事などのネガティブな感情を抱き続けるのは、

あまり気持ちが良くないものです。

ですから、多くの人は,

「ネガティブな感情を抱くのは良くないことだ」と思っています。

ネガティブな感情が生じるのは、

「本当はこうあってほしい」という内に秘められている前向きな思いと、

目の前に起こっていることとの間にギャップがあるためです。

つまりネガティブな感情は、

自分ではまだ気がついていない、

前向きな思いを知らせてくれる「サイン」なのです。

「本当はこうあってほしい」という、

前向きな思いに気がつくことで、

ネガティブな感情が、

「もともと自分が望んでいた、前向き感」に変化します。

「本当はこうあってほしい」という前向きな思いに気づくためには、

簡単な質問があります。

それは、抱いているネガティブな感情に対して、

「それによって、何が困るのだろう」と、自分に質問するのです。

「本当はこうあってほしい」が見いだせるまで、

繰り返し自分に質問してみるのです。

そうすると、本当の自分の気持ちに気づくことができます。

例えば

ネガティブな感情(将来が不安)

それによって何が困るのだろう?

安全で安心な生活ができない

それによって何が困るのだろう?

家族を守れない、やりたい仕事ができない

それによって何が困るのだろう?

大切なものを失ってしまう

つまり、

大切なものを守りたい…。


ネガティブな感情(将来が不安)は、

大切なものを守りたいというサインなのです。

私たちの感情は、

自分の思いを真っ直ぐに表現できず、

心配や不安、ネガティブな感情にに形を変えて、

心の中に浮かび上がってくるのです。

このことがわかれば、

ネガティブな感情も私たちに必要なものなのです。

人生で最も大切なこと、それは 笑顔で心穏やかに生きること。これだけで、私たちは、人として価値がある。これだけで、私たちは、まわりの人に貢献でき、まわりの人を幸せにできる。