見出し画像

雷軸レックウザ

TKです
今日は自分が一番好きなレックウザVMAXのデッキの解説をしていきます。

▪️デッキレシピ

【デッキコード】k5k55F-gb787Q-kFfkVF


▪️デッキコンセプト

モココの特性エレキダイナモによるエネ加速、
もしくはアルセウスV-starのトリニティノヴァ
によるエネ加速を行い、レックウザにエネルギーを集めダイバーストで相手のVmaxを一撃で倒すことです。

▪️カードの採用理由

レックウザVmax ・・・  このデッキの主役炎エネルギーが無いと技を打てないので炎エネルギーの管理に気を付けましょう。

アルセウスV-star・・・今回のコンセプト
クイックシューターインテレオンやインテレオンVmaxでモココを狙撃してくる不届きものに対してモココの代わりのエネ加速要因として使いましょう。
また、素の火力がそこそこある上にHPが高いのでサブアタッカーとしてかなり機能します。
先行ニターン目に技を打つ為に1ターン目になるべくこいつにエネを手張りしましょう。
スターバースによって、
こだわりベルト+ボスの指令や風船+ボスの指令
ローズ+風船、ローズ+トレーニングコートなど
ありとあらゆるペアを山札から持ってこます!
最強!!!!!!!

モココ・・・エレキダイナモis正義
基本的にはこいつをたてよう。ただし、ピンポイントに狙撃されたらきついです。
毎ターンレックウザで安定して高火力を出せる理由 。

ネオラントV・・・令和のカプ・テテフこと人権
いれといた方がいいです。

クロバットV・・・デデンネGXの代わりです
(めっちゃデデンネ入れたかった)。

クワガノンV・・・サブアタッカー
グッズロックと高火力は強いです。

クイックボール・・・入れない理由なし
相手によって持ってくるポケモンを
かえましょう!
トラッシュするカードは迷ったらてきとーに
カミナリエネルギーを捨てましょう。

ハイパーボール・・・上に同じ
違うのは進化も持ってこれることです。

バトルVIPパス・・・1ターン目最強カード
1ターン目以降は空打ちもできないカスカードと
なります。

こだわりベルト・・・少しだけ打点が足りなくなった時に使いましょう。(ぶっちゃけ自由枠)

風船・・・エレキダイナモはベンチポケモンにしかエネルギーをつけられないしこれがないと困る試合は多々あります
(本当はこだわりベルトの枠を風船の2枚目にしたかった)。

博士の研究・・・入れない理由なし最強サポート

ボスの指令・・・入れない理由なし最強サポート
アルセウスの特性やネオラントVで好きなときに持って来れます。

ローズ・・・トラッシュに落ちた炎エネルギーをレックウザVmaxに付けたり前のターン付けてた炎エネルギー+手張り+ローズ+エレキダイナモで340ダメージ出せます。

マリィ・・・強い以上。

トレーニングコート・・・トラッシュに落ちた炎エネルギーの回収や手張りのためのエネルギー回収が役割です。

嵐の山脈・・・強い。相手も使えることに注意しましょう。

ターボエネルギー・・・アルセウスV-starが2ターン目にトリニティノヴァを打つためです。

炎エネルギー、カミナリエネルギー
・・・まあだいたいこんなもんだと思います。

▪️デッキの回し方

1ターン目になんとかメリープ+レックウザVやアルセウス+メリープ+レックウザVなどを並べる。
後攻の場合はトリニティチャージを打てると
完璧です。

2ターン目はメリープをモココに進化させたりアルセウスを進化させたりしてレックウザVmaxにエネルギーを集めましょう。
そうしたら勝利はもう目の前です。

▪️カードの採用候補

しゅんそくによる置きドローソース兼サブアタッカーとして使います。
結構いいと思います。

モココとめちゃくちゃ相性がいいです。
ガチでいれた方がいいと思います。

レックウザVmaxと一緒に使います。
ベンチを狙撃できるのが強みです。
あと安い(ここ重要)!!!

最新弾のサポート今後の環境を左右するカードで
このカードの使い方が上手く使えるかで勝率が変化するかもしれません(このデッキはレックウザVmaxが置きドロソなのでこのカードを使われても全然大丈夫です)。


▪️最後に

どうでしたか?
初投稿ですがこれからもどうぞ
よろしくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?