見出し画像

庭のクローバーは無事に越冬できたかな

雪の季節を終えて、小さな庭で育てているクローバーが気になります。
クローバーは寒さに強い植物ですが、どれくらい雪に耐えられるのか分かりません。

今年は4月ぐらいには緑豊かで、クローバーの白い花が咲き誇る庭になってほしいと思います。
多分、冬の季節を乗り越えられたら、次の冬はクローバーの越冬も大丈夫でしょう。

小さな庭でクローバーを育てる理由、それはグラウンドカバーとしてです。
雑草の処理、面倒ですよね。

除草剤を使う方法もありますが、庭に緑が全く無いのも嫌ですし。
クローバーなら成長も早いし、水やりなども不要です。

小さな白い花も咲きますし、蜂や蝶々などの昆虫も楽しそうに活動するはずです。
コンクリートやアスファルトに囲まれた市街地でも、目に見える場所が緑色だと癒やされます。

リビングの掃き出し窓から見える小さな庭。
緑色と白い花をのんびり観察できるようになるまで、どれくらい待てば良いのでしょうか。

#庭 #クローバー #無事 #越冬 #小さな庭 #育てている #白い花 #緑豊か #グランドカバー #雑草 #除草剤 #水やり #不要 #市街地 #癒やされます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?