社内SEの独り言、Bドライブの話
なぜ、WindowsはCドライブから割り当てられるのかと思ったことはありませんか?
検索すると答えは出てきますが、簡単に説明すると古いパソコンからの名残です。
古いパソコンには、AドライブとBドライブが確かにありました。
知識としてのAドライブとBドライブではなく、実際に実物を見たことがある人は少ないと思います。
古くからパソコンを使っている人でも、AT互換機のBドライブを使った事がある人は少ないと思います。
フロッピーディスクのコネクタが2つあっても、ほとんどはフロッピーディスクドライブが1つだけあれば十分だったからです。
当時の私、酔狂でフロッピーディスクドライブを2台接続してみたことがあります。
実用性、ありません。
フロッピーディスクドライブが1台余っていたので、接続してみただけです。
なお、フロッピーディスクドライブの設定が面倒だったこと、覚えています。
あのとき、酔狂な事をしていなければ、一生Bドライブにフロッピーディスクが接続する姿を見なかったでしょう。
多分、パソコンの知識を持っていないと、この記事は理解できない内容だと思います。
#社内SE #独り言 #Bドライブ #Windows #割り当てられるのか #簡単に説明 #古いパソコンからの名残 #実際に実物を見たことがある人は少ない #AT互換機 #Bドライブ #フロッピーディスク #コネクタ #1つだけあれば十分 #当時の私 #酔狂 #フロッピーディスクドライブ #2台接続 #実用性 #ありません #設定が面倒だった #パソコンの知識 #理解できない内容
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?