見出し画像

野外コンセント口と防水延長コードの問題

野外コンセント口に防水延長コードを取り付けていますが、使いにくいと感じています。
防水延長コードのコンセント、野外コンセント口に入りにくいし、回して固定できないからです。

特に冬のシーズンは困ります。
井戸ポンプや融雪マットのコンセントが抜けてしまうからです。

野外コンセント口で使いやすい延長コード、なんとかして入手したいと考えています。
私と同じように、野外コンセント口と防水延長コードの使い勝手の悪さに悩んでいる人、居ると思います。

回転させると抜けドメになっているはずなのですが、不十分なのです。
野外コンセント口の下にコードを固定できるような金具が必要かなと考えています。

自作しても良いと思っていますが、安全性を確保するのが最大の問題でしょう。
どういう構造にすれば良いのか、悩んでいます。

#野外コンセント口 #防水延長コード #問題 #野外 #コンセント口 #使いにくい #コンセント #入りにくいし #回して固定できない #冬のシーズン #困ります #井戸ポンプ #融雪マット #コンセントが抜けてしまう #使いやすい延長コード #使い勝手の悪さ #悩んでいる #回転させる #抜けドメ #不十分 #コードを固定できるような金具が必要 #自作しても良い #安全性を確保 #最大の問題

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?