見出し画像

文具売り場で見かけた子供から面白い推理へ

近所のホームセンターにDIYの金具を買いに行ったときの事です。
文具売り場の前を通ったとき、子供がハンコを売っている印鑑タワーの前に居ました。

おそらく家族で買い物に来て、子供だけが文具売り場で静かに遊んでいる感じです。
多分、10才ぐらいの子供です。

印鑑タワーの扉を開け、中のハンコを見ています。
自分の名前でも探しているのかなと思いました。

目的の金具を手にして、レジへと向かいます。
印鑑タワーの前を通ったとき、ちょっと気になることがありました。

印鑑タワー、よみがなと漢字が異なるハンコを見かけたことは無いでしょうか?
私は2回あります。

なぜ、ハンコの場所が変わっているのか、少し気になっていました。
もしかしたら、漢字が読めない子供、自分の好きなハンコを取り出して、別の空いている場所に戻しているのかも知れません。

漢字が読めないから、正しい位置が分からないのです。
妙に納得できる推理が成り立ち、少し楽しい気分で帰宅しました。

#文房具売場 #見かけた #子供 #面白い推理 #印鑑タワー #扉を開け #ハンコ #見ています #よみがな #漢字 #異なる #ハンコの場所が変わっている #漢字が読めない #空いている場所 #戻している


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?