見出し画像

9/26.27 レース回顧編

まいどー!ついに競馬場への入場が始まりますね!どうもLGでございます。
来週から人数を制限してですが、やっと競馬場に行ける日が近づいてきました。関西は京都開催が始まると同時に入場みたいですが、牝馬三冠、牡馬三冠を間近で見れる可能性が!でも席も抽選で京都は制限が778席なのでかなり倍率が高そう。。。
三冠が見に行けなくても京都競馬場が改修工事に入るので今回催1度は行きたいところです。

さて昨日noteに書いた通り今週からレース回顧編と予想のみです。
平日はなるべくレースを見るようにします。
早速先週の振り返りに行きたいと思います。

土曜日中山1レース
◎アッシュグレー 4着
〇ノアファンタジー 2着
◎スタート良く4番手追走。3.4角中間から手綱を押していって、直線外目から足を使うが3着馬を差せず4着。
今の時計のかかる馬場は合いそうだし、メンバー次第。
〇スタート後中団前あたり追走。3.4角中間では内々で脚を溜め、直線では内で間を割り伸びて2着。

中山2レース
◎スマイルプリティ 4着
〇ベイビーボス 8着
◎Hペース先行で、4角でも3番手。最後差されはしたが、Hペースの前で粘ったのはこの馬だけ。
〇中団前あたり追走。4角で3着馬の1馬身後ろで直線に入るが、失速して8着。

中山7レース
◎ワンモアエフォート 9着
〇ジチュダケテソーロ 5着
◎逃げる馬なのに出遅れた。これがすべて。
〇先行すると思ったが、後方待機。途中で追いあげを図るも5着まで。

中京8レース
◎フェアレストアイル 9着
〇ミズリーナ 6着
◎〇ともスタート良く先行。前に行く馬が多く前半33.7のHペース。
両馬とも直線向いて追うも、Hペースの分きつくなり、伸びず。
このレースは前半33.7でタイムが1.20.5(1勝クラス)
今回催の芝1400mで一番早い時計。
未勝利前半34.1、1.22.3と34.3、1.21.8。
2勝クラス前半34.8、1.20.8。
前半33秒台がなく2勝クラスと比べるとこちらの方が優秀。
ここで前に行って負けた馬の巻き返しを狙ってみたい。

続いて日曜日中山1レース
◎シングフォーホープ 5着
〇ラッキーフレイム 9着
◎スタート良く2番手追走。3.4角で手ごたえが怪しくなり、直線ではばてて5着。
〇前と後ろの分かれた後方集団の先頭。直線に入ってから外から追うも流れ込み9着。
後ろ過ぎたら届かないし、逃げたらばてる。(重馬場)

中山2レース
◎ノーティガール 2着
〇エコロドラグーン 4着
◎〇ともスタート良く◎先頭で〇が続く。1000m1.03.4。
いい感じで両馬とも逃げ込めるペースだったが、3.4角で〇が少し押し上げて◎は逃げ粘ったが最後差され2着。
〇も残り100mまでは3番手だったが、3.4角中間で早めに押し上げていった分最後差されて4着。

中山10レース
◎メダリオンモチーフ
スタート出たが、行く馬が多く内枠が仇となり包まれてしまう。
中団追走。4角で手応えが怪しくなり直線で伸びず14着。

中山11レース オールカマー
◎ミッキースワロー 5着
〇ステイフーリッシュ 3着
ジェネラーレウーノが逃げ1000m1.04.3のSペース。(13秒台が3つ)
ほぼほぼ位置通りの着順。
勝ち馬だけ後方にいて直線外目追い上げて差す。
1着以外の上がりが、35.1-35.2-35.2-35.7-36.4-35.3-35.6とSペースの分上がりの脚色は一緒。さらに上がりがかかっている。

中京11レース 神戸新聞杯
◎コントレイル 1着
〇メイショウボサツ 15着
◎包まれるのは嫌なので中団前の内を1~2馬身あけたあたりを追走。
道中もしっかり折り合い4角でも開くスペースを待つ余裕もあり、あいてから抜け出すまで一瞬。持ったままゴールイン。
〇スタートが良くなく後方からになったのが敗因とコメント。
後方3番手で4角では最後方に。直線でも間に入られる場面もあり手綱を引く場面も。重賞は厳しそうだが、OP、Lくらいなら上位では?

ここで2着馬だったヴェルトライゼンデだが、外枠ということもあり4角ではほぼ最後方にいたが、直線で外に出しあがり最速で2着まで追い込んできた。もったままのコントレイルも強いが、この馬も強い競馬をしたのでは?菊花賞でも枠さえ内に入れば怖い存在になりそう。

という感じのレース回顧編でした。
今週から平日のスタイルを変えてみてまた週末頑張ります。
すぐに結果は出ないかと思いますが、またダメなら色々改善してみます。
まあ1か月後見ててください!(これでアカンかったらださいで)
そして明日は土曜日のレースの予想を公開します。
今週は土日とも重賞もあるので楽しみです!ほなね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?