見出し画像

牝馬三冠達成!先週のレース回顧編 秋華賞(G1)

まいどー!菊花賞の指定席見事外れたLGでございます。いやー、生で牡馬三冠達成の瞬間見たかったー!!いかれる方は楽しんで来てください!
こうなれば菊花賞コントレイル本命じゃなくてあの馬本命にするか(にやッ)
来週で京都開催は終わりなんで最後に行きたいですねー。
そしてその次の阪神開催から人数増やして入場できるみたいで2919席と大幅に増えるので秋のG1は絶対見に行くぞい!

そしてそして見事デアリングタクトが無敗の牝馬三冠を達成しましたね。
あれだけマークされプレッシャーだったと思います。人馬共々すごいいいレースを見させてくれて感謝の気持ちです。
こうなると自然とコントレイルにもプレッシャーがかかってきますね。
枠もいいところ入ったし、父子で無敗の三冠に期待が増しました!

さあそろそろ先週のレース回顧編にいきましょか!
まず土曜日から
京都3レース 
◎セファーラジエル 2着
〇スタットリー 1着
◎少し出負けするが、カバーして先行。2番手につける。
重馬場にしては早めのペース。4角で先頭へ。
早めに抜け出すが、〇に差されて2着。3着には3馬身つける。
未勝利勝ち上がりもそう遠くはなさそう。

〇スタートはよくなく最後方へ。恐らく元々行かせる気もなく脚を溜める競馬。3.4角中間の外目から追っていき直線向いたときには3番手へ。
長く脚を使い最後は差し切って1着。ハービンジャー産駒らしい走り方。

ワイド 710円×400円 2840円 的中!

京都10レース
◎フォークテイル 6着
中団の外目追走。3.4角中間では勝ち馬の少し後ろにいたが、4角で手応えが違い置いて行かれる。
湿った馬場が合わなかったのかあまり伸びなかった。

東京10レース 府中牝馬ステークス
◎フェアリーポルカ 8着
〇サムシングジャスト 3着
重馬場なのでディープ産駒は軽視。
予想通りトロワゼトワルの逃げ。◎は離れた3番手で追走して、直線に向いて後は伸びるだけだったが、ずるずる下がっていき8着。
調子は良かったみたいだが、追ってからがあまりよくなかった様子。
直線の短い湿った馬場が合う?

〇は終始後方だったが、直線では内に進路を取り、最後は逃げたトロワゼトワルを首差差し切って3着。
相手が強かったが、道悪が味方したのもあり3着に入ってくれた。
最低人気に〇を打てたのはいいが、まさかまさか8頭立ての6.7.8人気で決まるとは・・・(笑)
8頭立てでも3連複2万越えは美味しかった・・・

続いて日曜日
東京1レース
◎フレンドロマン 11着
先行4番手追走で直線に向くが、伸びず。
バゴ産駒なので重馬場は得意と思っていたのだが。
1400mは長いのか次走中山1200mに出てきたら狙ってみてもいいかな?

東京11レース
◎ロシュフォール 11着
行った行ったの競馬。〇を打った2頭のワンツーで決まった。
1.2着はサドラー系で3着に入った10人気オウケンムーンも母父父がサドラーズウェルズの全兄弟。
◎は直線で伸びず11着。ギアの上がるところで伸びなかったとコメントにあるが、2000mは少し長いかもしれないので、1800mか1600mくらいで見直したい。

京都11レース 秋華賞(G1)
◎デアリングタクト
〇ムジカ、ウインマイティー
◎は後方の外目を追走。包まれたくなかったのだろう。
ペースが流れ3.4角中間でも外々を回って直線へ。
他馬からのプレッシャーもあっただろうが、松山Jがしっかりエスコートして
見事1着でゴール。ペースが少し味方したのもあるが、それでも強い競馬だった。

〇ムジカは出遅れが響き8着。
〇ウインマイティーはゲートでも落ち付かない様子で直線でも思ったより伸びなかったとコメント。
馬場の影響で道中内々を走っていてその分足を取られたのだと思う。

秋華賞は重から稍重に回復したが、馬場に泣かされた馬も何頭かいる。
特にリアアメリアや内枠を引いたミヤマザクラなどのディープ産駒は良馬場でなら。

というわけで今回の収支の発表です。
投資6900円 回収2840円 -4060円
トータル収支が-54490円 となりました。

ちょっと買いすぎましたね(汗)
秋華賞ではデアリングタクトがみごと牝馬三冠を達成しましたが、
2.3着が荒れましたね。
正直マジックキャッスルは距離が長いと思ってたんで軽視してしまいました・・・
ソフトフルートはローズSとほぼ同じタイムだったんですが、なかなか狙いづらかったですね。

いよいよ今週は牡馬クラシック最後の菊花賞。
こちらも3冠がかかるレース。
ほぼ間違いなく1倍台になるであろうコントレイル。
それを阻止する17頭。さてどうなるでしょうか。
ちなみに3連単を買おうと思ってますが、あの馬が気になるんですよねー。
人気にはなるとは思いますが、頭もあると思ってます。
気になる方はぜひぜひ今週末の予想ご覧になってください。

今回はこのへんで!ほなね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?