マガジンのカバー画像

レキサスnote

110
企業note、社員noteのすべてをまとめています。 レキサスの組織や人についてぜぇ〜んぶ知りたい人におすすめ!!
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

「Okinawa SDGs プロジェクト(OSP)カンファレンス vol.2」に参加してきました!

こんにちは。 株式会社レキサスの2020年新入社員のアベルです。 2020年9月18日に開催された 「Okinawa SDGs プロジェクト(以下、「OSP」)カンファレンス vol.2」に参加してきました。 「OSPカンファレンス」の詳細については、企画運営を担当している 「株式会社琉球新報社」様と「株式会社うむさんラボ(Umusun Lab. Inc.)」様の 公式ホームページをご覧ください。 OKINAWA SDGs プロジェクト紹介 2030年のゴールを目指

3Q締め会開催!

レキブロへようこそ~ お久しぶりにブログを書きます! つはです。 レキサスでは毎月1回、全社員で各チームの情報共有の為に定例会を開いていますが、四半期に1度、時間をいつもより長めにとり、3か月間の総集編の会を開催しています。 今回のレキブロでは、レキサス3Qの締め会の様子を写真とともに一部お届けします。 今回のトピックス! ①2023年のレキサス ②ビデオメッセージ ③「SDGs×ビジネス」と「OKINAWA SDGs プロジェクト(OSP)」 ①2023年のレ

スクラムでサービスを一つ開発してみての振り返り~丁寧に向き合うこと~

こんにちは、株式会社レキサスの新卒入社のまこつです。 このnoteは、スクラム開発で新規サービスの開発を行なうレキラボでの学びや気づきなどをオープン社内報として共有しています。 もう10月ですね。私もレキサスに入社して半年が経ち時間の流れを感じます。 コロナも落ち着いて有給休暇をもらったら、県外の友人にも会いたいななんて考えながら仕事してます笑 レキラボの活動が一区切りつきますさて、実はレキラボのプロジェクトが一旦来週で一区切りつきます。 もともと、10月上旬を目処