見出し画像

恐るべしロックミシン

昨日、ロックミシンの糸を替えようと思い、YouTube先生に教えてもらいながら悪戦苦闘。できたと思って、試し縫いしたら針がバキッ!2本ともバキッ!泣きそうになって、予備の針をつけ直して、再度挑戦。できた気がすると思い、試し縫いしたら、またしても2本の針がバキッ!です。もう予備が1本しかなかったので、半ば諦めムードになると思いきや、そうでもなかった。なんだか「ぜったいできる」と思ってしまいました。
以前ならこういう時は、もうイヤになって、しばらくロックミシンを封印してたと思うんですが、「使っている人たちがいるんだから、自分もぜったいできる」と思ってしまいました。この心境の変化って、なんなんでしょうね。すごく不思議な気持ちになりました。


そのおかげで、もう一度、YouTube先生に教えてもらい、何度も何度も何度も一時停止しながら、なんとかロックミシンの糸通しクリアしました。まあ4本の糸は針が1本足りないので3本になってますけどね。3本でも伸縮性は下がりますが、かがり縫いは大丈夫なんです。

やけになってロックミシンの針を20本注文したことは内緒です♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?