見出し画像

限界を知った一日

忙しい自慢ととられそうですが、予定の詰まった日にポカミスをしてご迷惑をおかけしてしまいました。
そんな一日をご紹介します。

11月は秋の学会も終了して自分の時間が取れる時、と思っていました。
私は偶数月に予定が多くが多くて、奇数月はのんびりペースなのです。

ところが、今年の11月は妙に忙しい。

うっかりが命とり

昨日は
朝7時から健康診断の仕事(自宅から近い)
その後月1回訪問している米沢の障害者施設へ
そしてまた山形市に戻り看護学校の授業
その後自宅から近い高齢者施設への往診(3箇所)

この間に、書類を受け取りに友人宅へ寄るはずだったのに、すっかり抜けていました。
思えば、2日前にも海外在住の方とのセッション朝5時からをすっぽかしたばかり。
振り返れば米沢からの帰り道高速道路のパーキングで10分くらい爆睡。ここは何処?状態でした。

余裕が必要、自分を過信しない

このようなうっかりをなくすには時間の余裕を作るしかない。
自分は自分が思うほどたくさんのことができないものなのに、過信して詰め込んでしまう…

夕食食べていると友人から連絡が来て待っている様子でした。ごめんなさい🙇

作業の途中で忙しくて混乱してくると、慌てないあわてないと自分に声をかけるようにしています。
大丈夫と気軽に考えてしまわないようにもう一人の自分が諌めてくれればいいのですが、そこは楽観的なポジティブと適応性がなんとかなると頭のどこかで囁く。

落ち込んでいる時は優しい夫と久しぶりにいろんな話をしました。
他の人に迷惑かけて、夫と仲良く話す。これも困ることです_| ̄|○

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?