見出し画像

妊娠7週目


今日は前回のクリニックから1週間経ち
クリニックで内診の日でした。

ここ数日の体調はというと、、、

3日前ぐらいに旦那さんが作ってくれた
エビ料理が全部食べられず自分でもびっくり。
(完食しなかったの初めて、、、泣)

2日前にはお昼に麻婆豆腐を作るも
そのあとお腹を壊し気持ち悪くなり
夜に料理をするも1口しか食べられず
昨日は気持ち悪くて夜中に起き、また寝たものの朝から気持ち悪くてその日はとりあえず何か食べなきゃと、うどん、春雨スープ、ゼリーを食した。

これがつわりなのかよく分からないけれど
食欲は無いのか、食べたい物がイメージ出来ないのか、いつもよく食べる私にとっては少し残念な気持ち。

旦那さんと一緒に料理して食卓を囲むのが
大好きなのにそれが出来ず、寂しい。

旦那さんは料理ができる人なので
テキパキ自分の料理、私の春雨スープを用意して
キッチンリセット、ゴミ捨てまでいつも通りしてくれるので本当に助かる。

神様だ。

とりあえず脂っこいものや、お肉全般
魚類、匂いが強い物は受け付けなくなりました。
まだまだ自分には何が食べられるか未知な現状。
でも今日はまだ体調が良くてこれを書いている今はクロワッサンなど色々食べられている。

横になって寝ていると楽になるけれど
ずっとうっすら気持ち悪いな〜という感じ。

祖母と母に伝えたらこれからだよ〜と言われ
ビビる私。



そして今回は心拍がしっかり確認出来て
成長しているといいな〜と思いながら
向かったクリニック。

この1週間は以前より心配しすぎて
検索魔になることは減った。笑
もう心配はつきないから回り回って吹っ切れました!なるようになる!と。


今日は院長先生。

エコーで1週間前より大きくなった
胎嚢が映し出されて
その端っこに卵黄嚢がはっきり見えて
先生が"見えますか〜?動いてるの"って
モニターにピクピク動く赤ちゃん発見。

前回より成長してる〜〜。

来週は赤ちゃんのサイズを測るみたい。

花粉症の症状が出始めている事を先生に
確認したら、妊娠さんでも処方出来る薬があるらしく最近鼻水が止まらない時があるので
時間がある時に耳鼻科に行こうと考え中。

そして心拍もしっかり確認出来たので
母子手帳ももらいに行って良いですよとの事。

そろそろ産院も調べないといけないのかな〜。

周りに2児出産している親友たちがいるので
確認したいがまだ安定期に入ってないしな〜
でも親友ちゃんだから良いかな〜と考えている。

とりあえずこれ以上つわりが激しくならないのを祈るけれど、そうなったとしても、
赤ちゃんの為なら頑張るぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?