見出し画像

5週6日 心拍確認!?


先週の週末、つわりというつわりはないが
朝起きた際とランチに出かけた後
コストコに行った帰りに少し吐き気が。
でも実際には吐かないし、その日のランチも
コースで前菜からデザートまでしっかり食べ切った。

その夜湯船に浸かった際に少し長風呂してしまったか、20分ぐらいで動悸が、、、
長風呂気をつけないと。

時たま気持ち悪くなるが食欲もあるし
つわりというつわりな感じがせず
逆に心配になる。

そして今日はクリニックの日。
前回、前々回は院長先生だったが
今回は副院長先生だった。
院長先生も悪くないけれど、副院長さんのが
明るく話しやすい雰囲気。

先生に何週か確認したら5週6日、
明日で6週らしい。

そしてエコー内診。

前回より少し大きくなった胎嚢が見えて

「この小さいの見える?」と先生。

「これ心拍だよ〜。まだ小さいしゆっくりだけど
動いていてチカチカしてるのわかる?」って


良かった〜心拍確認できた!

6週に差し掛かる前ならまだ見えないかなと
思っていたけれど頑張って生きてくれてた
卵ちゃん。

エコーだと見えたものの
写真だと心拍はあまり見えず
卵黄嚢もうつってないような気がして
先生に聞いたら
どうやら卵黄嚢もエコーでも写っていたらしい。

順調に育ってるし、来週はもっと見やすくなってると思うから心配しないで
と言われて安心。


でもまだ安心出来ない。笑

あとは9週、12週と壁。

でも毎回、毎週こんなに身を擦り切れるほど
心配しても、ネットで色々検索しても
先は長いし、不安はつきないから
卵ちゃんを信じて、今の時間を有意義に楽しもうと。
卵というか、もう胎芽ちゃんか。

ちなみに今更先生が、これ渡すの忘れていたんだけど、、、とAMHの数値の紙をくれて
平均数値表も見せてくれたら
表にはない部分で
どうやら20代の平均の値のようで
卵子の数もまだあるし、しばらく閉経もないから良かったね、とのこと。

こちらもひとまず良かった。


LINEして旦那さんに知らせると大喜び!
旦那さんはいつも心配そうな私を横目に
大丈夫だって!そんな心配しないで。
といつも通りのポジティブで、それはそれで
助かっている。

妊娠が分かる前からだけれど
料理を作ったり洗い物したり
家事全般色々手伝ってくれて本当に助かる。

ありがとう、旦那さん。
これからも一緒に頑張ろう!my胎芽ちゃん!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?