見出し画像

【銭湯めぐり12 中嶋湯@小田原市】小田原に唯一残る銭湯

【銭湯めぐり12 中嶋湯@小田原市】

今日は同期&友人の住む小田原市まで遠征して、同市にただ1つ残る銭湯「中嶋湯」へ。

番台が昔ながらにある銭湯はもう東京には珍しい。東京と同じ料金500円と石鹸代30円を支払い、浴室に入る。ここも地元のどうしても銭湯が必要な人達というより、若い銭湯ファン?らしきグループが多数派だったのは驚き。

普通の温度の湯船と熱めの湯船の2種類。温度計は46度辺りを指しているが、それほど熱く感じないのは温度計が狂っているのか、自分の皮膚感覚が狂っているのか。

冷蔵庫のビールにちっちゃいピーナッツとかが乗せられていたり、体重計が針の昔ながらの物だったり、なぜか熱帯魚の水槽があったり。印象に残る銭湯でした♨️

あとは駅前の居酒屋で、(結果的に)久しぶりに旧友と日本と小田原を熱く語る会。60歳まであと10年。自分は何をしなければいけないんだろうと、改めて考えさせられました。

地元民おすすめの居酒屋金時

※2023年3月の訪問です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?