今日の夕飯はカルビクッパ

カルビクッパがどんなものなのかよく分からない、が今日の夕飯はカルビクッパにした。
ともだちに I landっていう韓国のオーディション番組をすすめられてAbema tvの無料視聴で観ていた。観てると韓国料理が食べたくなる。一応 Koh Kentetsuさんのレシピをyoutubeで観たけど、豚バラじゃなく牛にしてみた。材料もあるものだけと、代替え。おいしそう。

アウトリガーカヌー、無重力着付け、そして先日の民舞の先生の教えに共通点があっておもしろい。最初はカヌーだった。親指人差し指中指でぐっと握るのではなく小指薬指を意識的に使う。上の手も下の手も両方。ともだちいわくこうすることで胸筋につながるところじゃなくて背筋につながるところを使えるらしい。確かに、これを意識するようになってから漕いでるとき肩がピキッとなるのがなくなった。
ここに無重力着付けの「和の動作」を思い出し、下の手はできるだけ脇をしめるようにした。こうすると上の手と自重でパドルを押している時下の手はやすんでいる。先生が教えてくれる「休まざるえない形」になる。パドルを前に戻す時は下の手で薬指小指を意識する。この使い方だとからだのposture、態勢もすこし変わる。
これから無重力着付けクラス3を受ける。SNSのグループに入れてもらい、その内容をみているとこの指使いがクラス3のポイントになるっぽい。

今日は漕いで帰ってくる後半すこしバテてしまった。生理が始まったせいもあるかも。先日舞台でお嫁さん役をやったときに「お嫁さん降りてこい!」と思ったらちょっと降りてきたのでだれかに降りてきてもらおう!と思い、民舞の先生降りてきてください、と思ってみた。途端に丹田に力がみなぎりまた波に乗って漕げた。
先生は足の動かし方とかすごく細かくて、「そうやって動かしてると腰をやるよ、腰をやっちゃうと末永く踊れなくなる」という風に教えてくれる。先生、70は超えていると思うけど、本当お元気で、4時間練習の時もほぼずっと立って、踊り見本を見せて、みんなを観察していた。
踊りとアウトリガーカヌーと着物、このトライアングルが密接につながっていておもしろい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?