見出し画像

Mooer Tone Capture GTRの実力を坂本夏樹さんが改めてチェック!ヴィンテージギターもキャプチャできる!?


ギターサウンドを別のギターサウンドに変える、斬新かつ唯一のみにペダル、Tone Capture GTR。
その実力はどれほどのものなのでしょうか。 すでに発売から人気となっていますが、今改めて、多くのヴィンテージギターも持つ坂本夏樹さんがプロ目線でチェックします。

坂本夏樹(さかもとなつき)
生年月日:1985年 8月28日
和歌山県和歌山市出身

12歳の時にたまたまTVで見たWoodstock1999の中継に衝撃を受け、地元の楽器屋さんへ走る。 エレキギターが欲しかったのに、まずはアコギから練習しろ、との店員さんの言葉を真に受け、アコギを購入。 一人黙々と練習する日々の中で、たまたまTVで見た西川進氏の演奏に影響を受け、プロのミュージシャンを目指そうと決意する。 高校卒業翌日、上京と同時に知人の紹介でスタジオミュージシャンとしての活動を開始する。

チリヌルヲワカ、She Her Her Hers、Over The Top、等でのバンド活動を経て、プロデューサー、スタジオミュージシャン、そして得意の話術も駆使し、様々な楽器メーカーのデモンストレーターとして活躍中。
Twitter:https://twitter.com/sakamotonatsuki

0:10~

坂本さんによるToneCaptureの説明。簡潔に特徴が理解できます。 現場にたくさん持っていけないときに便利なペダルではないでしょうか。

そして出てくるのが1954ストラトと1960レスポールカスタム。このヴィンテージギターのサウンドをしっかり捉えることができるのでしょうか。

1:04~
ストラトをトーンキャプチャ、レスポールでストラトの音を出す実験です。 トーンキャプチャ時の演奏もポイント。真似したくても真似できません。 そして、レスポールカスタムででストラトらしい音が出ています。

3:05~
今度はレスポールのサウンドをキャプチャしてストラトでレスポールの音を。 ストラトがレスポールらしい暖かく重みのある音になります。ON/OFFでの音の違いに注目です。 ボタン一つでギターを変えたように音を変更可能です。

6:23~
続いてES-335の音をストラトで。 相変わらず華麗なサンプリングのプレイです。 そしてストラトで335特有のサウンドを出すために若干ノブも調整(中域を少しカットしています)
ハコモノのサウンドがストラトのプレイアビリティで実現するという結果になりました。

9:21~
ToneCapture総評です。 ギターを複数本つかっていた現場が1本でこなせるようになったり、 全く違う楽器をキャプチャして新しい音を作ってみるのも面白いかもしれません。

9:59~
坂本さんのプレイです。

坂本夏樹さん、ありがとうございました!