見出し画像

誰もが気になるMooer GTRSの“リアルな”レビュー動画!ぜひご覧ください!

ギターでありながらエフェクターであり、それ自体でアンプのサウンドまでをカバーし、ギター自体もいろいろなトーンを作ることができる話題のMooer GTRS。
これ1つですべてが完結するこのシステムは、実際に使うとどうでしょうか。
べにまるさんに動画でレビューしていただきました。

リアルな感想がとてもありがたく、わかりやすいです。

この黒いノブがGTRSシステム。OFFにすると普通のSSHギターになります。そのサウンドもGood。ギターとしての作りも、悪くないと思います。

いろいろなアンプサウンドがギターの中に…ギターから直接オーディオインターフェースに接続して、それだけでギターらしいサウンドが簡単に出せます。
動画でも触れていただいている通り荷物が少なくなりますし、その分トラブルも減らせます。実際の設定も簡単です。
自宅でDTMなどをされる方の簡易ギターシステムとしても最適です!
べにまるさん、ありがとうございました。

細かいアプリの設定については、こちらの動画もぜひご覧ください!