マガジンのカバー画像

Kindle出版 攻略マガジン

82
Kindle出版の始め方から、毎月ロイヤリティが伸びていくノウハウ。ランキング1位のとりかたやベストセラー1位になった方法など、れおるーくの全ノウハウを公開していくKindle出…
ブログや有料コンテンツでは公開していない、成功と失敗すべてのノウハウを公開していきます。
¥1,280
運営しているクリエイター

#データ

AI申告本はKENP単価に差が出るのか?検証してみたら予想外の結末が

こんばんは、れおるーくです。 今回は、AI申告本の実験結果を公開してみたいと思います。 先日のポストの内容がこちら AI申告本は、KENP単価が違ったりするの? という実験ですね。 今回AI申告本として、AIだけで執筆した作品を2冊投入したんですね。 無料キャンペーンも5日間びっしりと使いました。 今回は、ペンネームも変えてSNSでのPRもせずに SEOだけで勝負という感じで出版しました。 無料キャンペーンでは、SNSのPRなし、新人ペンネームだけで カテゴリー

Kindle出版は量産が最も効果的な成功法なのかという点について

こんにちは、れおるーくです。 今回は、少しKindle出版のアルゴリズムについて書いてみたいと思います。 今日こんなツイートをしました。 私のKindle出版の情報収集方法ですが、自分の実体験で得た情報がいちばんなのですが、とはいえ他人軸の情報収集も参考にしたりしています。 特に、Amazonの本場、アメリカで入手できる情報はとても有益だったりします。 日本のKindle出版の未来は、アメリカのKindle出版を見ればわかるなんてことを言われたりしていますが、本当に

Kindle出版で個人作家である弱者でも勝てる本について

こんにちは、れおるーくです。 今日このようなツイートをしました。 そのヒントとなるのがこのツイート プロである商業出版と同じ土俵で戦おうとしても負けますし、埋もれるだけ。 個人作家だからこその強みって何? ここを深掘りできた人が伸びていくんじゃないかなと。 最近自己分析として、読者さんからのレビューが気づかせてくれたことがあって これからのKindle出版で個人作家が戦える武器について 書いてみたいと思います。 ツイートの答えは、私の理想とする本にあります。 では

Kindle出版のキーワード選びに役立つ無料ツールについて

こんにちは、れおるーくです。 今回は、キーワード選びにおいてお役に立つツールをご紹介したいと思います。 先ほどこのようなツイートをしました。 どうしてタイトルに検索キーワードを含める方がいいのかですが、 私はこれをせずに過去に失敗したからですね😅 昔は、なんとなく 「こういうキーワードだといいかな?」 くらいの感じで決めていましたが、最近いいツールを見つけたので 分析しつつ決めてみる方が効率的だよなと思うようになっています。 今回は、その無料で使えるツールの使い方も

10月のKindle出版収益を公開※[Kindle出版攻略マガジン]ご購読者様限定ですけどね🤗

こんばんは、れおるーくです。 公の収益公開をやめていますが、気になる方もいらっしゃるでしょうから、マガジン内限定で公開したいと思います。 公の収益公開のラストはこちらでしたね。 今見てもヤバイな😅 この伸びかたは、神がかってるとしか思えないですね。 でも実はこの7月って、ホントはもっとすごいことになってて 無料マンガやら海外分足すと80万円超えてたんですよね😅 2ヶ月後の入金金額見てビックリしました。 しかも、夢ノートに書いてたもんだから 「夢ノートやっぱスゲー!

れおるーく流Kindle出版無料戦略について

こんにちは、れおるーくです。 今回は、れおるーく流のKindle出版無料戦略について考察した結果を マガジンご購読者限定で公開してみようと思います。 結論を言いますと、無料マンガの効果的な活用がポイントになります。 Twitterでもツイートしたんですが、このような戦略をしている方ってKindle出版界隈では見かけないので、かなり有益な情報なんじゃないかなと思っています。 今回の記事の最後で、無料マンガの生データと、無料マンガに関連するKindle本の収益の生データ

¥1,980