見出し画像

小さなプレゼントは絆を深める。

今日も元気そうだね。
こんな俺の所に来てくれて嬉しいよ。
今まで夜遅い生活を続けてたんだけど、ちょっとしんどいかなと思ってね、朝早い生活に切りかえたんだよね。
するとね、仕事中眠くて仕方ないんだよね(笑)
体調を整えるには、朝活がいいって言うじゃない。
確かに体調は整ったんだけど、仕事中眠くなるのは困るよね。

さてと。
今回書いてみようと思ってるのは、絆の深め方だね。

絆って何?っていう、根本的な話になるんだけど、残念ながら俺にはよく分からないんだよね。
分からないことはすぐにググる癖があるんで、調べてみたんだよ。
するとね、絆とは、家畜を通りすがりの立木につないでおく綱。ってあるんだよ。

もともとの意味がそうなんだと思うけど、予想とは違っててちょっとビックリだよね。
いや、もっと、神々しいものだと思ってたんだよ。

例えば、人とのつながりを大切にするとか、人類みな兄弟とか。
そんな意味を期待してたんだけど、家畜を繋ぐ綱って…。

さらに調べてみると、どうやらものを繋ぎとめておくものらしいんだよ。
絆って、そういうもんだっけ…?
絆の意味が分からなくて調べたんだけど、その意味に納得できないんだよね。

だって、一般的にはそういう意味で使ってないじゃない。

だから、ここでは本来の意味じゃなくって、俺が考える絆を深める方法を書いてみたいと思う。
俺が思ってるのは、さっきも書いたけど、人とのつながりを大切にするとか、人類みな兄弟とか。なんだよね。

だいたいみんなそう思ってるんじゃない?

それを絆として考えると、突き詰めたら人間関係を良好にする方法につながると思ってる。
人間関係を取り持つ方法の一つとして、小さなプレゼントをあげるっていうのがあるんだけど、これが結構効果的なんだよね。

例えば、甘いものが好きな女の子って多いじゃない。
チョコとかシュークリームとかババロアとか。
機嫌が悪いときでも、黙って置いていくだけで機嫌がよくなるんだよね。
男の子でも、栄養ドリンクとかカロリーメイトあげると、頑張ってくれる人多いんだよ。

餌付けをしようっていう訳じゃないんだけど、機嫌が悪い人が一人いるだけで、場の雰囲気が葬式になるじゃん。

プレゼントって、形に残らない方がいいと思ってる。
俺から木彫りの熊の人形もらっても困るでしょ?
だから、食べ物みたいに消えてなくなるものが親切だと思ってる。

俺もそうなんだけど、人からもらったモノって捨てにくいだよね。
特に顔がついたもの。

形がないプレゼントって喜ばれること多いんだよ。
例えば、ねぎらいの言葉とか、人間性を褒めたりとかね。

会社で一生懸命に資料を作ってくれる子がいるんだけど、仕事だからやって当然だと思いがちじゃない。
でも、仕事って結構大変なんだよね。
だから、「ご苦労様」の一言添えるだけで、救われると思ってるんだよ。
俺の上司がそういう人だったから。

人間性を褒めるって言うのも大事だよね。
よく具体的に褒めろって言うけど、俺の場合、抽象的に褒めるのも大切だと思ってる。
「君ってホントいい子だよね。」とか。
いや、ホントにいい子だと思ってるから言ってるんだよ。
俺嘘つくと顔にすぐ出るらしくって、嘘つけないんだよね。
だからnoteでも嘘はつかないようにしてる。

小さなプレゼントをして、少しずつ絆を深めたいよね。

前回はこんな記事だった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?