見出し画像

日本出張 久しぶりの自宅デスク(2023.05.17)

私の勤務上の本拠地はマレーシアなので、日本に来るときは、出張あるいは一時帰国休暇となる。
今回は、5/20〜5/27のアフリカ・コンゴ出張とその準備・後処理のため、5/11から日本に出張できており、コンゴから帰国後、5/31の飛行機でマレーシア戻りの予定。
約3ヶ月ぶりの自宅であり、愛機 MacBook Pro 14" を LG の 27" モニターにつなぎ、久しぶりの大画面を楽しんで切る。

今回の出張にあたり、マレーシアでお留守番の機器たちは以下の通り。

  • キーボード(MX Keys mini for Mac)

  • マウス(POP Mouse)

  • Stream Deck

  • 有線LANアダプター(USB-A端子付き)

マレーシアのアパートでお留守番の機器達

自宅では、27"モニタとMacBook Proを2画面で使うため、MacBookはPCスタンドに載せているこのため、キーボードとマウスは、手持ちの logicool K380とlogicool M350をつないでいる。
K380とM350は使い始めてから2年半程度龍が、未だに一度も電池交換をしていないが、問題なく稼働している。すばらしい。

久しぶりの自宅デスク

マレーシアではMX keys mini for MacとPOP Mouseは出勤時、毎日持ち歩いているのだが、ちょっと面倒なので、今回戻るときのは、自宅においておいたK380とM350は持っていこうと思う。もちろん電池は新品に交換する。

上の写真には MacBook Pro しか写っていないが、以下のセットは一週間以上の移動のときは持ち歩いている。

  • MacBook Pro 14"

  • iPad Pro 12.9"

  • iPad mini 6

  • iPhone 13 mini

  • Apple watch series 7 (45mm)

空港でX線検査のため、いちいちかばんから出すのが面倒では有るが、やはり手元においておきたいものである。しかしながら、今週末のコンゴ出張では iPad Pro は日本においていくつもり。あまりユックリできないし、重いので。ここは iPad mini 6 のみで我慢しようと思う。

いつも持ち運んでいる機器達

以 上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?