見出し画像

自作下敷き・トラッカー(無料ダウンロード)

ご無沙汰しています(о´∀`о)今回は普段のリフィルとは少し違ったものを作成したのでそのことについて書こうと思います。

無地のリフィルやノートが難しい

リフィルやノートには無地・罫線・方眼・ドットなどいろんな種類のフォーマットがあるけど、その中で無地を使う時に困るのが「字の歪み」。

書くのを繰り返していくうちにある程度まっすぐ書けるようになったものの、やっぱり時々歪んでしまいます。それが味な時もあるかもしれないけど、ただでさえ字が上手くないのに歪んでしまうとさらに見た目が良くないので自分的にはちゃんとまっすぐ書きたい。

ものさしを置いてその上に字を書いたりもしてみたけどダメ…
方眼や罫線が引かれている下敷きがあるけど正直全然線が見えないし、デスクライトをすごく紙に近づけてやっと見えるかな?というレベル。

じゃあ無地を使わなければ…という考えもありとは思うけど、無地は邪魔な線が一切無いので自分の間隔で字が書けるから書く内容を調整出来たり、後から見返す時見やすいから好きなのです。
他にも理由があって、メモに方眼や罫線を選んでもスケジュールや綴じ手帳などで無地が使われている事があって、どうしても避けられないということ。
よくあるレフト式の左側のページは、1日1日は区切られていてもそのスペースは無地だし、マイブックなんかも無地です(´・ω・`)

ということで、これはどうにかしなければと自作で下敷きを作成しました!

作成したのがこちら



5mm方眼で線を太めに作成。そして裏には

それぞれのサイズを印刷。そしてそれをカットしていきます。

そうするとこんな感じに。最初はこのまま使っていました。というのも、下敷きが元々あまり好きじゃなくてあの硬さがどうも苦手。綴じ手帳に挟んで使おうとすると硬さと厚みでページが浮いて書きにくいし、滑る感じも字が書きにくい。
この紙のままだと浮くことも滑ることもないのですごく使いやすかったのですが、やっぱり紙なのですぐにボロボロになってしまう…
なので、程よいクッション感があってもちが良くなるようにするには…と考えて、最終的に次の形になりました( ´∀`)


使ったのはダイソーの軟質カードケース。他の100均より1番柔らかく綺麗なので、ダイソーのものがおすすめです( ´∀`)


中に入れるとこんな感じに。中の紙が取り出しやすいよう凹みがあるのでその面が裏になるように入れます。使う前は、筆圧が強いので跡がたくさん付いてその凹みで字が歪んだりとかしないかなと心配していました。もちろん使う筆記具にもよりますが、ボールペンで何度も使っていますが全然傷がつくことが無く綺麗なまま。柔らかさもとても程よくてすごく使いやすいです。


肝心な線の移り具合はというと、こんな感じでくっきり見える!方眼なので最初の一文字や箇条書きの時の最初の「・」も斜めになったりすることなく書けます。

今ではこれが無いと困るぐらい愛用中( ´∀`)↓にPDFを載せますので良かったら試してみてください!

ダウンロードはこちら:方眼シート下敷き

A4サイズ「余白なし」設定で印刷してください。
※綴じ手帳やリフィルの下に敷く事で、字を歪まずに書く事が出来ます。※PDFの2枚目はそれぞれのサイズなので裏に印刷してください。(画像4枚目参照)
※紙なので分厚い綴じノートに挟んでも浮く事なく使えますが、その反面ボロボロになりやすいので100均などで販売している軟質カードケースに入れてお使いください。

体調管理記録に最適なフォーマットはトラッカーだった

続きまして体調管理についてなのですが、今年が高橋手帳のビジネス手帳3に記入する予定でした。


高橋書店のビジネス手帳3には各月にトラッカーのページが付いています。これがとても便利で、体調管理だけじゃなく仕事や家事・趣味の手帳にもすごく使えそうと感じていました。

毎月出る症状は決まっているのでトラッカーの項目に書けばチェックするのみでOK。手帳を書く時間が無くてもチェックだけなら5分とかから無いので忙しい日も簡単(о´∀`о)
でも書けていないページもあってそれがマンスリー。体調記録に限らずマンスリーのページは毎回何を書くのがベストか悩むのですが、今回もしっくりくる書き方が無く空白のままでした。

でも最近思いついたのがPILOTのビジネス手帳のマンスリー!


マンスリーが他のとは違いこんな感じになっています。バーチカル式といえばそうだけど、なんというか通常のものより細めで目盛りが付いていて他には無いような感じ…細過ぎて書きにくそうだなと感じたのが正直な感想です。
でも時間軸・目盛りを利用して睡眠グラフが書けることに気付き(゚∀゚)
ブロック型や通常のバーチカル式だと睡眠ログを書くのは難しいし、マンスリーには何を書けば良いのか…と悩んでしまうけどこれなら体調記録にピッタリだと思いました!

でも高橋手帳のトラッカーも捨てがたい…

ということで今回、M5サイズ・ミニ6サイズ・150×120サイズのトラッカーを作成しました(о´∀`о)


当初はビジネス手帳に挟みたかったのでそのサイズだけを作成しましたが、私のリフィルを使って下さっている方に使ってもらえたら嬉しいし、自分自身も使いたい時が来るかも、とM5・ミニ6サイズも作成!


ちなみにビジネス手帳には、こんな感じで最後の方のメモページに貼ろうと思っています。

ダウンロードはこちら:トラッカー/1・2月

M5サイズ

印刷方法
A4サイズで「余白無し」「用紙全体を埋める」設定での印刷をお願いします。

MINI6サイズ

印刷方法
B5サイズで「余白無し」設定での印刷をお願いします。
カット方法
そのまま半分に折ってカットしグレーの線(上記画像でブルー線)に沿ってカットしても
ミニ6サイズのシステム手帳に入りますが、通常のミニ6リフィルより長くなります。
通常のリフィルに合わせたい場合は、上3mm・下2mmカットしてから半分に折ってカットしてください。

150×120サイズ(ビジネス手帳など綴じ手帳用)

印刷方法
B5サイズで「余白無し」設定での印刷をお願いします。

これからもこんなリフィルがあったら良いなーと思うものを作成していきますのでよろしくお願いします〃´∀`)


よろしければサポートお願いします‼︎〃´∀`)ノ