見出し画像

0055_20230720・ふくらめ! ホットケーキ【またサムネ詐欺】

みんな~焼いてる?(ホットケーキ!)

ホットケーキを焼くじゃろ。キッチンばさみでひとつまみサイズにカットするじゃろ。ひとつづつラップに包んでジップロックに詰めて冷凍するじゃろ。
後日、適量をレンチンして。小腹が空いた時につまんだり、朝あわてて出勤した時の道中でかじるのにちょうどいいスナックになるんじゃ。

ホットケーキミックス、神

ホットケーキミックス200g+可食液体(水、牛乳、豆乳、野菜ジュースなどお好みで)200ml
(うちは卵は入れない派です)

この配分をベースに、シュレッドチーズを混ぜたりレーズンを混ぜたりコーン缶のコーンを混ぜておかず寄りにしたり抹茶パウダーを投入したりラジバンダリ。なお目分量でやってます。

フライパンを熱して濡れふきんでジューして、フライパンへ生地を適量流し「とろ火で表面がプツプツしてくるまで→返して2分」を信じて生地が無くなるまで繰り返し焼いていきます。

焼けたホットケーキは大皿に積んでいたのを念のため電子レンジで600W1分加熱チン。
粗熱が取れたら序盤の通り、カットしてラップして冷凍。

所要時間はだいたい40分くらいですね。

厚さを出すためにやってること2選

  • 豆腐を混ぜる
    パック絹ごし豆腐150gをボウルに投入して混ぜまくってすりつぶしたところに、ホットケーキミックスを投入し牛乳を様子見ながら混ぜつつ以下略。

  • 水or牛乳の代わりに炭酸水を入れる
    うわーっ生地がしゅわしゅわする~と動揺しながら以下略。
    ちなみにドライビールでやった場合、厚みは出るけど味わいは私好みじゃなかった。

炭酸水しゅわしゅわ~
やきやき~(レーズン入り)
焼けた!

コメントであなたのホットケーキ口伝も教えてね!

最後になりました。聞いてください。
うちではホットケーキレシピに卵を入れるとパウンドケーキの生地になる。

※この記事の見出し画像はcraiyonで生成されています。

※2023/07/23。実際のホットケーキ製作画像を追加。材料記述の「水分」を「可食液体」に変更。

(了)

アンコール

れんちはアニメーション作品「ベティちゃんのホットケーキ」(←幼き日にテレビで見た時の邦題)が狂おしいほど好きです。冒頭からオチまで勢いが最高や……。