進化前限定ルールに関する考察inSV

今回は進化前限定の特殊ルールについて考察していきます。
ルールとしては

  • 進化前のポケモンのみ使用可能

  • 進化の輝石は使用禁止

とします。
ここからキャラランクを作ったのでランクごとに分けて考察していきます。
最後にパーティーも乗せておきます。



キャラランク


実践値が少ないため大体の性能で評価してます


S


ストライク

種族値 70-110-80-55-80-105 計500
進化前としては高い種族値を持っていて技、特性共に強い。
持ち物の幅も広く型が豊富で範囲も優秀。

主な持ち物:スカーフ、鉢巻、オボン、珠、嘴等…
主な技:ダブルウィング、虫食い、泥棒、インファイト、剣舞、石化、フェイント、バトン、カウンター、追い風等…


ポリゴン2
種族値 85-80-90-105-95-60 計515
通常環境でも大暴れなポリ2はこの環境でも最強格。
アタッカーとしても受けとしても使える上に環境的にダウンロードでC↑の機会が多いのも👍️

主な持ち物:残飯、チョッキ、ゴツメ、眼鏡、隠密、シルクのスカーフ等…
主な技:トライアタック、冷B、10万、電磁波、捨て身、自己再生、トリック、シャドボ、サイコショック等…


A


レアコイル
種族値 50-60-95-120-70-70 計465
優秀なタイプと攻撃性能からこのランク入り。特性の頑丈がとにかく強く特殊アタッカーとしてはトップクラスの性能を誇る。

主な持ち物:スカーフ、眼鏡、チョッキ、オボン、イバン等…
主な技:ラスカ、10万、ボルチェン、電磁波、両壁、エレキネット、鉄壁、怪電波等…


サイドン
種族値 105-130-120-45-45-30 計485
対物理にはめっぽう強くアタッカー兼物理受けとして使えるポケモン。タイプ相性的にストライクに強いのも良い点。

主な持ち物:チョッキ、オボン、弱保、ゴツメ、鉢巻等…
主な技:ロックブラスト、地震、ステルスロック、鈍い、サンダーダイブ、シャドクロ、雪雪崩、ヘビボン等…

ニューラ
種族値 55-95-55-35-75-115 計430
この環境でのパオジアン(しかも叩きも氷柱針もトリプルアクセルもある)。
耐久面にかなりの不安があるものの襷枠として優秀。

主な持ち物:襷、鉢巻、珠、ダイス等…
主な技:トリプルアクセル、氷柱針、叩き落とす、礫、挑発、剣舞、カウンター、猫騙し等…


リングマ
種族値 90-130-75-75-75-55 計500
超火力の火炎玉空元気が魅力。耐久もそこそこあり器用だが格闘弱点が厳しいところ。

主な持ち物:火炎玉、チョッキ、オボン、シルクのスカーフ等…
主な技:空元気、雪雪崩、地震、ビルドアップ、じゃれつく、インファイト、腹太鼓等…


キリキザン
種族値 65-125-100-60-70-70 計490
格闘4倍が厳しいものの高火力不意打ちと優秀なタイプ相性が魅力。

主な持ち物:チョッキ、オボン、黒い眼鏡、鉢巻、襷等…
主な技:アイへ、不意打ち、電磁波、ステロ、ギロチン、瓦割り、剣舞、挑発等…

ジュラルドン
種族値 70-95-110-120-55-85 計535
種族値はこの環境トップで技も豊富。
特性が実質無しなのが少し気になるところ。

主な持ち物:チョッキ、スカーフ、眼鏡、オボン、ゴツメ等…
主な技:ラスカ、流星群、10万、冷B、電磁波、ステロ、鉄壁、ボディプレ、悪波等…


B

B以下は気になるポケモンを軽く紹介。
オコリザル…憤怒の拳と一致格闘技が強い
ヤミカラス…悪戯心でのサポート
ヒスイニューラ…原種よりも技が弱くなったかわりに一致格闘技が優秀
サマヨール…環境に多い格闘打点を透かせる
ジオヅム…塩漬けがとにかく強い
キラーメ…特性と合わせてステロ巻きとして優秀

C

バチンキー…グラスメイカーが優秀
ニャヒート…威嚇と合わせて物理に強く出れる


最後に

パーティー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?