見出し画像

職場の教養 3月20日 6通りから無限へ

両手で「じゃんけん」のグーとチョキ、パーをつくり、それを組み合わせて、何かに見立てる手遊びがあります。
この組み合わせは6通りしかありませんが、グーとチョキを合わせて「カタツムリ」、グーとパーで「ヘリコプター」、表現できる数は無限です。
この手遊びのポイントは…(以下略)

【今日の心がけ】
思い込みを捨てて考えましょう

【1】朝礼のイメージを変える

こちらのページで職場の教養を用いた活力朝礼の感想を述べるためのコツを書いています。まずは朝礼のマイナスイメージをニュートラルに戻しましょう。


【2】 著者の個人的な感想

皆さんが日々取り組んでいるお仕事は、創業者やその他の方々が考えついたものをその通りにやっている、または時代に合わせてアレンジしてやっている、という仕事がほとんどだと思います。毎日会社で勤めているとその会社色に染まってしまい、ほかの色が見えなくなってしまいます。

そうそう、色といえば…。

私は前職が葬儀屋でしたが、長年働いているとカレンダーの色がわからなくなります。…あ、色盲とかそういうことではなく、年中無休営業なので曜日の感覚がなくなり土日祝日盆正月が認識できなくなるという意味です。

入社当初は黒と青と赤が認識できていたのに、葬儀屋に長年いると白黒に、ようするに全て平日にしか見えなくなる…まさに葬儀の色じゃないですか、白黒って。すっかり会社色に染まってますよね。ようするにこれが固定観念や先入観の原因です。

でも入社当初はカレンダーがきちんと見えていたんです。だから思い込みを捨てればカラーで見えるようになりますし、もしかしたら7色に見える方法を発見できるかもしれませんね。

新しいアイデアが思いつかないときは、入社当初の自分を思い返してみましょう。きっといいアイデアをあなたは持っていたはずですよ。


↓職場の教養の感想はこちら↓
毎日の朝礼でコメントが思い浮かばない方必見!これを読めば3分で解決。朝礼前に緊張でお腹が痛くなる方はぜひご登録ください!


ここから先は

670字
職場の教養の活力朝礼で、何か意見を述べなくてはならない日にお腹が痛くなる人の整腸剤になれればと思って書いています。 初月は無料ですので、もし感想が役に立ったらそのまま購読をお願いします!

職場の教養を読んで感想を述べなくてはならないすべての方々へ。スピーチのネタになればと書いています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!