見出し画像

職場の教養 11月25日 会社の目的

「あなたの会社の目的は何ですか?」「あなたの会社の売りとするものは何ですか?」と問われたときに、どのように答えるでしょうか。
60年以上にわたり…

※全文は著作権法違反となるので掲載しません

倫理研究所「職場の教養2021年11月号より抜粋」

【今日の心がけ】
会社の原点を確かめましょう

【著者の個人的な感想】
そうですね。本文の通り会社の目的は社是、社訓、経営理念に書かれていることが多いでしょう。企業としてモノやコトを提供するのはもちろんですが、それをどんな思いで提供しているのかは知っておいたほうが良いでしょう。前職の会長がよく口にしていたものです。

「仕事をやる社員にはたくさん給料を払いたいが、作業をやる社員には1円も払いたくない」

某会長のお言葉

目的や理念を持って働く人は仕事人、なんとなく出勤して定時までいる人は作業員、ということですね。そして前職の社長はこう言っていました。

「社是や理念は強要するものではない、自ら実践するものだ」

某社長のお言葉

朝礼やミーティングで唱和していても身に付かない。社員が自分から知ろうとする環境を作らなければならないと。この差は会社にとっても自分にとっても将来大きな差が出ます。今一度、自分の会社の社是に興味を持ってみましょう。

↓職場の教養の感想はこちら↓

一般社員向けと少し立場が上の人向けに話の参考になりそうなことを書いています。ぜひご登録ください!

ここから先は

479字
職場の教養の活力朝礼で、何か意見を述べなくてはならない日にお腹が痛くなる人の整腸剤になれればと思って書いています。 初月は無料ですので、もし感想が役に立ったらそのまま購読をお願いします!

職場の教養を読んで感想を述べなくてはならないすべての方々へ。スピーチのネタになればと書いています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!