見出し画像

職場の教養 2月18日 漢字が思い出せない

Sさんは手書きで分を書く時に、書きたい漢字が思い出せないことが多くなってきました。ある日、先輩から紙媒体の漢字辞典を使うことを勧められました。
先輩は以前、わからない漢字があると、パソコンの辞書機能で調べていました。また近くにパソコンがない時には、ひらがなで書き出しておき、時間がある時に調べていたのです。
パソコンの…

倫理研究所「職場の教養2022年2月号より抜粋」
※著作権法に基づき全文は掲載しません。
お手元の『職場の教養』をご覧ください。

【今日の心がけ】
文字を書くことを習慣化しましょう

【1】朝礼のイメージを変える

こちらのページで職場の教養を用いた活力朝礼の感想を述べるためのコツを書いています。まずは朝礼のマイナスイメージをニュートラルに戻しましょう。


【2】 著者の個人的な感想

年々ダメになっていますね…コレ。
これは漢字だけに限らず全てにおいて言えます。いつでもスマホで調べられる環境にいると、「わからなくなったら調べればいいや」とその場で覚えることをしません。

ですから、

・Excel関数はわからないときに調べてコピペする
・わからない漢字が出てくるたびに検索する
・場所がわからないと思ったらマップアプリで調べる

をやっているとどんどん退化します。

一方、紙媒体ですと「後でまた調べるのめんどくせえ!」となり、なるべく辞典や紙の地図を見ないでよくなるように努力します。

そうなると、どんどん頭の中に入ってくるので進化していきます。
こんな時代だからこそ、あえてアナログを取り入れてみるのは良いことかもしれませんね。


↓職場の教養の感想はこちら↓
毎日の朝礼でコメントが思い浮かばない方必見!これを読めば3分で解決。朝礼前に緊張でお腹が痛くなる方はぜひご登録ください!


ここから先は

483字
職場の教養の活力朝礼で、何か意見を述べなくてはならない日にお腹が痛くなる人の整腸剤になれればと思って書いています。 初月は無料ですので、もし感想が役に立ったらそのまま購読をお願いします!

職場の教養を読んで感想を述べなくてはならないすべての方々へ。スピーチのネタになればと書いています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!