見出し画像

職場の教養 7月20日 流しそうめん

Nさんは毎年夏になると、母の故郷で過ごし、その時はいつも、古い母屋の庭先で、親族総出で流しそうめんをします。
叔父に教えてもらいながら、まずは家の裏手の竹やぶからまっすぐな若い竹を選び、のこぎりで切り、皆で運び出します。
それから、鉈を竹の半分になる位置に当てて、金槌などで叩いて縦半分に割っていきます。中心を割っていく難しさもありますが、硬い竹が半分に割れていく様子は、やってみると気持ちが良いものです。
竹が…(以下略)

【今日の心がけ】
手間をかける喜びを知りましょう


【1】朝礼のイメージを変える

こちらのページで職場の教養を用いた活力朝礼の感想を述べるためのコツを書いています。まずは朝礼のマイナスイメージをニュートラルに戻しましょう。


【2】 著者の個人的な感想

このコロナ禍でおうち時間が増えたことで、手間暇をかけて料理をしたり、家庭菜園やDIYなどを始めた人がいると聞きました。

しかし、効率重視の私の性格では、なんとも受け入れ難い気持ちでいっぱいです。自分で竹から調達してたら、できあがる頃には疲れ果てて食欲もありません。

私が実行できる手間なことといえば、せいぜい大葉を育てるくらいしかできそうにありません。その大葉も数日で枯らしてしまいますが‥。

こんな私でも、お金が絡めば…つまり仕事ならとことん手間暇をかけて働きます。会社のために、そしてお客様のために誠心誠意尽くします。

手間暇をかけることに喜びが感じられない人は、生きていくためにどうせやらなきゃいけない仕事に心を傾け、楽しく働けるように心がけてみましょう。

有料記事は、手間暇をかける喜びがわかる人の気持ちで書いておきましたのでご安心を。


有料記事はもっとちゃんとしたコト書いてます。
ぜひぜひ購読をお願いします。
1カ月無料ですので、まずは1か月お試しください。

↓職場の教養の感想はこちら↓
毎日の朝礼でコメントが思い浮かばない方必見!
これを読めば3分で解決。
朝礼前に緊張でお腹が痛くなる方は
ぜひご登録ください!


【3】 意見を述べてみよう

手間暇をかけて楽しみたい内容は、人それぞれ違うと思います。それが家庭菜園かDIYか何なのかわかりませんが、きっとどれもが手間をかけことによる過程や、その苦労を経て感動に繋がっているのだと思います。

ここから先は

462字
職場の教養の活力朝礼で、何か意見を述べなくてはならない日にお腹が痛くなる人の整腸剤になれればと思って書いています。 初月は無料ですので、もし感想が役に立ったらそのまま購読をお願いします!

職場の教養を読んで感想を述べなくてはならないすべての方々へ。スピーチのネタになればと書いています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!