【音声ブログ】六角氏の「春日文書」とは?【歴史ラジオ】

【音声ブログ】六角氏の「春日文書」とは?【歴史ラジオ】

histomo
00:00 | 00:00
前回の最後に触れた、斎藤道三の国盗りの従来説を覆した「春日文書」についてです。

戦国時代に美濃の国を「国盗り」した斎藤道三。
従来は、油売りの立場から成り上がり、一世代で一国を手中に治めたとされてきましたが、現在の定説は、父親との二世代での「国盗り」となっています。

道三について、そのように従来の考えが覆ったのは、「春日文書」の発見によるものでした。
(正確には、春日力氏所蔵文書といいます。)
「六角承禎条書写」とも呼ばれるこの文書とはとのようなもので、何が書かれていたのか、ごく簡単になってしまいますが、お話しています。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

歴史について勉強していることに関する音声ブログです。
雰囲気としては、深夜ラジオのような感じでやっています。
最近は、スマートフォンでの収録がすっかり定着してきました。

ブログを運営中です。ブログや音声コンテンツで扱ってほしいテーマなどありましたら、お気軽にコメントください。

ブログURL https://lehistoire.xyz (「いすとわーる」というブログ名です。)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?