2024.5.5 横浜FAD

俺にとってのGW最終日、ankを目当てに横浜FADに行ってきた。
carabina、CHINESE HOODIE、COPESとの対バン。今回は前回見に行ったライブとは打って変わって、ankが1番先輩。ということ出順もトリだった。

トッパーはcarabina。
スリーピース日本語で歌うロックバンド。
男くささがたまらん。こんなとこじゃ終わってたまるかそんなふうに思わせてくれるバンド。
MCでankのこと触れてくれたのもよかった。年明けankとツーステのツーマンで早速ボーカルの人がダイブしてて、まやみきさんがカラビナ〜って言ってたの確かによかったなぁ〜。俺的にはank好きが伝わってきて上がったよ。

次はCHINESE HOODIE。
まだ活休してた頃、ギターボーカルのようじさんがデブフェスでジーコさんが出れん時代打で出てくれてて、ついに今回ちゃんと対バンで見れてよかった。
とにかくドラムがかわいいな。それしか見てなかった。ショートチューンすぎてなんかめちゃくちゃあっという間に終わっちゃった。もう少し完全に出来上がったフロアだったやばいライブになるだろうなとか想像してた。サーキットとかでもう一回みたいな。

次はCOPES。
COPESも2月にロンリネス企画でankとツーマンしてたので今年は結構見てる気がする。
なんかいつもだけどフロアがほんわかしてるんよな。すごい安心感あるし、帰ってきた感ある。伝われ。
1曲スカ踏んだだけで体力無くなるので、体力が欲しい。(基本スカはしない

最後トリがank。
久々最前で見ちゃった。なんかみんなパーソナルスペース守ったまま程よく暴れてて最高やった。
ライブ始まる前の準備してる時間から最高なんよな。これからやるぞ〜ってのがひしひし伝わってきた。
今目の前にあるもんライブハウスを信じてるまさにこれがライブだよなぁって毎回思わせられる。
久々のひとりじゃないんだぜはじまり。この歌始まりな時はこうやってライブハウス来てるの俺だけじゃないって本当にひとりじゃないって思えちゃうんだよね。
終盤、曲終わってなぜかまやみきさんと目あったなと思ったら、ずっとずっとやってほしいと言ってしまっているそこには思いっきり愛があるからなをやってくれた。完全あれは俺のためだったなぁ。この曲の歌詞がankのすべてだななんて思っている。
ankってバンドがいてくれてほんと良かった。心の底から思える1日だった。

次のライブまでまたがんばろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?