記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ダンガンロンパまとめ

⚠️ネタバレだらけ⚠️
セールやってたから、ついにずーーーーっとやりたかったダンガンロンパを買ったぞ!😭
プレイ日記をnoteにつけるのが密かな夢で、まとめる!(もうV3のchapter3だけども)
当時のツイートをコピペしつつ、chapterごとに振り返ろっかなーみたいなゆるいまとめ


Chapter1

#ダンガンロンパ #Nintendo Switch
わ――――い

一緒にツイートしたスクショ

ついに念願のダンガンロンパ!!!もうウッキウキのワクワクです、このタイトルで流れてる曲を聞くだけでダンガンロンパだ!!!!になった
第5人格をやっているのでコラボキャラのことはなんとなく知ってましたが
ちなみにプレイ前から好きなのは霧切さん

江ノ島盾子のそばかす全然今まで気づかなかった

このタイトル画面の時点で、あれっ?そばかす?となり、ゲーム内立ち絵を見てもやっぱりそばかすがあるから、今まで気づかなかっただけでそばかすあったんだな~と思いました

江ノ島盾子 そばかすでググッたら結構重要なネタバレ踏んだかも、忘れよう

私の悪い癖なんですが、気になるとすぐ調べてネタバレを踏みます。ほんとうによくない癖です。

普通に(?)おしおきシーン一覧をYouTubeで見たことあるんだけどね

ダンガンロンパのオシオキ一覧!的なものをネタバレも恐れずに見ていたので、(当時は一生プレイする機会が来ないと思ってた)全体的に答え合わせみたいにゲームを進めてました
でも被害者はわからなかったから、ここは本当に初見だった

超高校級アイドルの人殺されたりする?なんか風呂のホース持ってる絵あったから、しらんけど

舞園とシャワーホースの絵が多くて、プレイ前は特に気にしてなかったんだけども、いざプレイするぞ!てなってから見ると変に勘ぐることあるよね

大和田がモノクマに掴みかかった瞬間、絶対やばいじゃん!ってなったけど、間一髪で避けたからお約束にならなくてちょっと安心した
苗木がお人好しすぎて、仲裁入ったのに流れ弾食らうのちょっと可哀想だった

めっちゃ怪しい!って程でも無いけど、舞園がなにか隠してる気がして、気のせいかなーと思いつつも進めてた

というか、なんか殺し合いなんて起きないんじゃないか!?っていう流れをモノクマが動機をつかってぶち壊しに来るから、モノクマーーーー!!!!!!!になるよね、そういう話なんだけどね

この霧切さんが可愛すぎて
霧切さんかわいすぎる!!!!!!!!

部屋入れ替えとか絶対なんか起きるじゃん!と思ったら案の定舞園が殺されちゃって、まさか最初が舞園だと思わなかったからビックリだった
しかもシャワールームだったから、今までの絵ってこれに結びついてたのか!って伏線回収した気持ちだった

既に2人死んでるんだけど!!!!! もう2人も死んじゃったよ

まさか江ノ島がここで退場とは思わなくて、え?!ここで?!じゃああのオシオキはどういうこと?!て疑問がいっぱいだった、既にネタバレっぽいものを踏んでたから尚更
今考えてみれば「なんであたしが…?」から推理できたのかもしれない

頑張って調査進める苗木がちょっと頼もしくて、がんばれ苗木!!!になってきた
まさか苗木を利用してたとは思わなくて、でもやっぱりアイドルでいるためならどんな手でも使うってことだよな、生半可な気持ちじゃないってことだよな、って思った
ショック受けてる苗木が可哀想だった
ダイイングメッセージが決定的な証拠になって、苗木を利用しようとは思ったけど最後の最後には力振り絞って書いたものが苗木を助けることに繋がるのがなんかいいなー

一回目の学級裁判終わったぞ、マシンガントークで手こずった

初めての学級裁判は何とか乗り越えた!ほんとにマシンガントークが難しくて、間違えた時は苗木と一緒に頭抱えてた

Chapter2

プールにガトリング砲は物騒すぎてうける
ずーっと大和田と石丸はギスギスし合ったままなんだろうなーと思ってたら、サウナ対決でめちゃめちゃ仲良くなってビックリだよ

なんか腐川冬子にやたらとハサミもってるイメージあるんだよな、と思って自由時間に腐川にハサミをプレゼントしたんだよね
カミソリの刃が入った手紙を渡された時くらい最悪(うろ覚え)的な事を言われて、ごめん!!!!って申し訳なくなった

不二咲のハリツケが残酷すぎてうわあああって感じ
調査中はあんまりピンと来ないけど、学級裁判でいろいろ繋がっていく感じが好き

ジェノサイダー翔の正体が明らかになって、絶対犯人腐川じゃない?!?!って思ったんだけど、実際は十神が細工したって判明した時にはテメーーーーーー!!!!!!!!!!!になった、十神はコロシアイをゲームとして捉えてるんだな

chapter1の後半から急に不二咲の声に違和感感じ始めて、気のせいかな?って思ってたけど不二咲が実は男だって発覚した時はやっぱりそうなのね!!!って思った

コンプレックスを持った不二咲が変わろうと思えたのすごい素敵だなって感じた、大和田と分かり合える可能性もあったのかな
せっかく大和田と石丸があんなに仲良くなれたのに、大和田が殺人を起こしたことに対して石丸がショック受けててなんとも言えない気持ちになった

ダンガンロンパおもろーい!!!! 2回目の学級裁判だったんだけど、2、3回リトライした

Chapter3

不二咲が居なくなっちゃって悲しかったんだけど、アルターエゴとしてまた協力してくれてるみたいで嬉しかった
図書館の調査した時はパソコンが使えなかったから、それをここまでに仕上げるのは流石超高校級のプログラマーだなって思った

石丸がショックでやつれすぎて目も当てられない状態だったけど、アルターエゴに会ってすごい元気になったからよかった?のかな

ルアックコーヒーをプレゼントした時の十神白夜
財閥の力を使っても見つけられなかった的なことを言ってて、どんなコーヒーなんだよ!と思った
苗木はこの表情で喜んでると感じたのね…

娯楽室でセレスさん見つけた時に、こんな怪我で済むのか?!なんか怪しくないか?!って思ったけど、この違和感は間違ってなかった
棒読みのどっひゃーめっちゃ好き

山田が実はまだ生きてたの学級裁判までぜんぜん気づかなかった、メガネだけ綺麗なのも自分で拭いたからって思い付けなくて
せっかく立て直した石丸もあっさり殺されてて可哀想だった

ロボの衣装着てる葉隠見つけた時、絶対葉隠じゃないのか?!って安直に疑っちゃった
でも正義って書いてるロボとか石丸っぽいよなー、でも石丸殺されちゃったしな、でも字の感じが葉隠じゃないし、って悩みまくった

最後にはセレスさんがオシオキを受け入れてたけど、ぶち壊しオシオキで本当に最悪!!!!酷すぎるよ

Chapter4

謎の覆面に苗木が襲われた時、死んだ?!?!と思った、全然生きてた!!よかったよ
体育館で大神とモノクマが争ってる時の会話で内通者って話をしてた時に、めちゃめちゃ想定外すぎてびっくりだった
てっきり霧切さんが内通者なんじゃないかと勘違いしてた

霧切さんに体育館での話を言えなくて、違うんです霧切さん!!!!!!違う!!!!!違うんです!!!!!!って全力で苗木の代わりに弁解したかった、違うんですよ霧切さん!!!!!!

アルターエゴの解析で絶望的事件のことがわかって、なんか不穏な流れになってきて、一体どんな真実が隠されてるんだ?!ってめちゃめちゃ気になった

モノクマがわざわざみんな集めて内通者のこと言っちゃうから、なんでわざわざ仲に亀裂入れるようなことするんだよ!ってツッコミたくなった、本当に最悪だよ
とりあえず霧切さんと和解できてよかった

隠し部屋にアルターエゴパソコンを置きに行くのは絶対によくないと思った、力になりたい!っていうアルターエゴの気持ちは嬉しいけども、絶対に危険ですあの部屋は

大神の死体発見時、まさかあの大神が死んでると思わなくて
大神の圧倒的安心感が支えになってたから

学級裁判で朝日奈が私がやった!って言い始めた時はすごく困惑した、あんなに仲良かったのに殺すことってないと信じたかったから
自殺って判明して遺書の話になった時、実はすり替えられた遺書だったことがわかった時はもう、モノクマお前!!!!!!!!!!!!!許せない、最悪だよ!!!!!!!!!の気持ちでしかない
ほんとに大神がいい人すぎた

十神の俺はこのゲームから降りるぞ発言が激アツすぎて、十神ーーー!!!!!!!!!!になった
失ったものが多すぎたけど、ようやく皆がまとまった感じがして嬉しかった

にもかかわらずまさかのオシオキ実行でアルターエゴボコボコにされた時は鬼畜モノクマすぎて言葉出なかった、不二咲が殺されちゃって、それでも唯一残してくれたアルターエゴで、力になりたいって言ってくれて、それなのにもう酷すぎるよ!!!!!!!😭😭😭😭

Chapter5

霧切さんの言う「戦刃むくろに気をつけて」が訳わかんなくて、脳内はてなだらけだった鍵を破壊しておいてくれた大神がナイスすぎて

このタイミングで体調を崩す苗木がとことん不運すぎる、超高校級の幸運なのに?!挙句の果てに謎の覆面に襲われるし
霧切さんが映った時に、霧切さんが覆面?!覆面に殺されるんじゃ?!ってドキドキだった

みんなでモノクマ分解するシーンがちょっとシュールでうけた

植物庭園で死体を見つけた時、一瞬まさか霧切さんが…と思って焦った
爆発した時に腐川が思いっきり吹っ飛ばされてすごい心配になったけど、ジェノサイダー翔だったおかげでピンピンしててよかった

完全に15人だと思い込んでたから、まさか16人目の生徒がいるなんて思わなかったわ

手の甲にマークあったりつけ爪も付けてるから、霧切さんじゃないなーとは思ってもこの段階じゃぜんっぜん誰の死体なのか検討つかなかった

霧切さんいないよー😭😭😭と思ってたら学級裁判開始前に現れて超安心!霧切さん!

苗木のアリバイがあやふやで、でもスプリンクラーの作動時間!と思ったら実はスプリンクラー防がれてたり、なかなかアリバイが証明できない

霧切さんの矛盾を突くか突かないかって選択になった時、いくら霧切さんと言えども矛盾は矛盾!嘘を指摘する!って選択したらまさかの霧切さんのオシオキ始まって、でもきっと途中でなんか起こるはず!と思ったら何も起こらなくて、どんどん霧切さんの顔も青ざめていってめちゃめちゃ焦った
挙句の果てになんなんだあの写真、見れば見るほどなんかもう意味がわかってきて、グロすぎる

もしかしてやり直し?まじかー!!!と完全に絶望しきってたら選択のとこからやり直せて安心

そしたら今度はまさかの苗木がオシオキになっちゃって、霧切さん!?!?!霧切さーーーーーーん!!!!!!になったままオシオキがどんどん進んでいって、主人公なのに?!苗木!やばい!てなってるところにアルターエゴが何とかしてくれて、アルターエゴ!😭って嬉しくなった
最後までいいやつすぎるよ、アルターエゴ
そのまま真っ逆さまに苗木落ちてって心配なった

Chapter6

落ちてった先がゴミまみれの場所だった!なんかこのシーン見覚えあるなーと思って考えてみたら、前に実況で追ってみよう!と思って唐突に見た動画が丁度このシーンだったのかも
頭にカップ麺のせた霧切さんみて、あ!これも見た!ってなった
プレイしながら、あの場所のシーンいつ来るんだ?って進めてたから伏線回収したような清々しい気持ち

ハシゴ登ってる時、まさかじゃないけど落ちる?とか不安になった

ついに霧切さんの才能も超高校級の探偵って判明して、よかった!😭

お父さんの白骨見つけた時すごい辛かった
ハシゴ登ってる時はお父さんのことあまり良く思ってなさそうだったけど、写真見つけたりパスワードが名前だったり、それなのに白骨で見つかるって、ほんとに辛すぎる
少し1人にして欲しいって言う霧切さん見てるの辛かったよ

学級裁判で皆で見せあった写真で江ノ島だけ頑なに顔が写らないのおかしいなーと思った
まさか皆が学校生活を一緒に送りあってた仲間だったとは思わなかった

江ノ島が怪しいのは何となくわかってたけど、まさか戦刃むくろと双子だとは思わなかったしそもそも最初の江ノ島がほんとに別人だったとは

そしてついに正真正銘の江ノ島盾子が!!!!なんかもう、超高校級の絶望ってやばいな
外の世界が大変なことになってるとか気づかなかった!しかもジェノサイダー翔は覚えてたのね

モノクマと江ノ島は繋がってるのかなー程度にしか思ってなかったから、そもそもモノクマを動かしてるのが江ノ島って考えつかなかった

皆が絶望しきった中、苗木が一人一人に希望を与えていく展開がめっちゃ好きだった
うおおおおおおお!!!!!めっちゃいいーー!!!ってなった、こういう展開が好きだ

たくさんのオシオキで生き残る江ノ島がとんでもなさ過ぎる、最終的にはプレス機でやられちゃった

脱出ボタンが脱出ボタンの見た目をしてなさすぎて、ほんとにこれ出られる?!押した瞬間爆発とかない?!銃作動とかない?!て心配になったけど無事に学園から出られてよかったよー!!!

ダンガンロンパクリアした! おもしろかった

めーーーーっちゃ面白かった!!ずっとやりたかったゲームだったからほんと嬉しかったしワクワクだし最高だった
GW中だったのもあって画面に張り付いてやってた
次は2の振り返りするよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?