近藤芯@お金のソムリエチャレンジ サラリーマン

1970年代生まれ 3度の転職を経て現在管理職というあまり人気のないサラリーマン生活 …

近藤芯@お金のソムリエチャレンジ サラリーマン

1970年代生まれ 3度の転職を経て現在管理職というあまり人気のないサラリーマン生活 人生100年時代に向けてこれからの人生をどう進化しているかを日々実践中

最近の記事

能力は最大限発揮する

自分が10の能力をもっているときは7で留めておくより 5の能力をもっているひとが最大限の5を発揮するほうが尊い 本気を出していないから出来なかった、本気を出せば目標は達成したはず このように本来備わっている能力を出し惜しみすることは とても残念であり、言い訳に過ぎない わたしもこれまで結局は出来ない、勝てない、成功しない の言い訳を本気を出していない事だと他責にしていましたが これではうまくいくことも、うまく行きません 自分が出せる能力は常に最大限発揮する そう

    • 何気ないことに感謝する

      本当に人は何事もなく日々過ごせている事に無頓着である 朝元気に起きられる 朝ごはんが食べられる 仕事に向かう 業務を行る 無事帰宅する ゆっくりお風呂に入る お休みタイム 人は身近なものほどありがたみを感じにくい特性をもっている 常に何気ないことに意識したい あなたの気づきになれば幸いです、応援しています

      • 予定通りは失敗と心得よ

        初めに計画を立てますが、そのまま予定通りに進捗することは 悪い状況と認識する 環境は日々変化しており、特に3Cと呼ばれる Customer(お客様) Company(あなた) Competitor(ライバル) の意識はコロコロ変わります その変化に計画も変更する柔軟性が大切 なので予定通りに計画が進むことは現実的にはないことが実態です 当初計画をにいつまでも固辞することが問題である 変化点はしっかりとリサーチをして、より良い計画に近づける事が 大事である 常

        • 手段と目標を間違えない

          お金を稼ぐことが目標ではなく、家族で旅行たい セミナー参加が目標ではなく、学びを高めて成長したい 初めは目標を意識していても、徐々に実行していること自体の手段が 目標に擦り代わり、手段のマニアになってしまいます そのためには目標も大事ですが、 その先にある目的を常に明確に意識すること HOWではなくWHY 課題をこなすのではなく、課題の先にある得たい結果が大切です 手段と目標を一緒にしない あなたの気づきになれば幸いです、応援しています

          知らない事を知る

          『無知の知』   古代ギリシャの哲学者ソクラテス 『私たちが唯一知っている事は何も知らないことだけだ』  理論物理学者  アルベルト アインシュタイン 先人はこのような言葉で語っています 成長するためには、何でも知っている意識を捨てて、何事も周りから 吸収していくこと 知ったかぶりを止める 知っていたとしても相手からの助言は素直に聞く 更に何か、そこから学べることは何か? このような行動で人間関係も経済的にも成長できると思います 自分自身は何も知らないことを知

          忍耐は必要ない

          ダイエットしているひとはケーキ屋さんの前を通っただけでも 食べたい気持ちを我慢できないです コンピニで買うつもりが無くてもつい買ってしまいます その都度、自分の意思力を使って消耗しています このような感情はコントロールできないので、 感情が動かない状態を保つことが大切 ケーキ屋さんの前を通らない、コンビニには入らないなど 感情が動かされない環境をつくること 我慢しなくて、忍耐を必要としない環境を整えたい あなたの気づきになれば幸いです、応援しています

          暇な人にならない

          多くの人は『不安』『恐れ』『悩み』に多くの時間を費やしています 解消法は忙しく動くこと 不安を考える時間がないほどに行動すること 頭に不安がよぎったら、まだまだ動ける余力があると考える そうやって行動していくと自然とモノゴトは良い方向性に進むと 感じています 悩みが出てきたら、敢えて予定を入れて考える時間を持たない 余計なことを考える時間(ヒマ)があったらひとつでも行動してみる 行動できる自分が、現在いることに幸せを感じたい あなたの気づきになれば幸いです、応

          誰よりも応援する

          人からいつも応援されるひとは 必ず、誰よりもひとを応援している人である やり方はそれぞれですが、やはり直接的に応援できると 相手はとてもうれしいです うれしいと感じられることを考えるだけでも 自分自身がハッピーな気持ちになれます 『言葉での励まし』  「頑張って!」や「応援してるよ!」など、直接声をかける 『メッセージや手紙』  応援の気持ちを込めたメッセージや手紙を書く 『プレゼント』  小さな贈り物や応援グッズを渡す 『SNSでのシェア』  その人の活動や成果

          グローバルとは自分を知ること

          海外を旅する事、普段行かない場所に行くことが大切 いつも通り、普段通り、無意識で何事もなく行動する事を 続けていると客観的に自分が見れなくなる 海外へ出かけて外側を知り、内側にいる自分を知ることで 違いが分かり、俯瞰して自分を見つめることができます 日本とは違う国の異文化を理解し、相手の背景もきちんと知ること その上で、人と接することが本当の気遣い いろいろな文化に触れて、日本の良さを再認識したい あなたの気づきになれば幸いです、応援しています

          積極的な言葉をつかう

          発することばの選択がとても重要と感じています うまく行っているひとはことばのチョイスが上手です 何かトラブルが起こった時も 「嫌だな」 「最悪」 「つらい」  このようなことばは誰も聞きたくないです 「成長できるチャンス」 「どうクリアーしていこうか」 と 前向きで積極的なことばを使うようにしています どのような言葉をチョイスして、発するかで人生が変わります 積極的なことばを噛みしめたい あなたの気づきになれば幸いです、応援しています

          周りのひとは誰もが師匠

          成長には学びが必要ですが、自分以外のひと、モノ、経験などあらゆることが学びになると考えています 部下であっても 子供であっても 何かを学べるという意識で接することを心掛けています 【万象皆我師成】 (ばんしょうみなわがしなり) あらゆることが皆自分の学びの為になり、起こっている 何からでも学びがあるということ 自分の心の持ち方で学びになることが周りに一杯ある 偏った見方ではなく素直な気持ちで物をみる 疑問に思った事をそのままにしない 何事も感謝できる自分で

          ココロの声を聴く

          最近、こころの声を聴いていますか 毎日、多くの情報に溺れていると何が本当にしたいのか 分からなくなります いわゆる他人の夢を自分の夢と勘違いして、いつまでも成功しないまま やり方(HOW)より、なぜ(WHY)を明確にして 本当に自分が本心からやりたい事を明らかにすることが大切です わたしはふせんを使って価値観や気づきを書く事で やりたいことが明確になり、いまもそれに向けて実行中です 良い意味での孤独を感じ、自分の時間を確保したい あなたの気づきになれば幸いです、

          完璧を目指さない

          ビジネスの世界は完璧を目指ことは妄想に向かう事に等しいです 準備は重要ですが100%ではなく、ある程度出来た段階でスタートする 何事も発信して、いろいろなご指摘、意見を反映しながら良いモノに 育て上げていく、このような感覚が重要と感じます 具体的な手順として 『小さな目標を設定する』 大きな目標を達成するために、まずは小さなステップに分けて取り組むことが重要です。これにより、達成感を感じやすくなり、モチベーションを維持しやすくなります 『失敗を受け入れる』 失敗は成

          無駄なことの中に幸せはある

          普段感じる、ムダなことやどうでもいいことの中に 幸せはあると感じます これって忙しい時ではなく、ある程度の余裕がないと感じられないこと 『ゆとり』って大事 幸福とは自分の感性、ゆとりの中にあるもの 今の自分に幸せを感じる、豊かさを感じる どれだけ日々の豊かさに気付けるかが大事です 日々、普通に暮らせることに幸せを感じたい あたなの気づきになれば幸いです、応援しています

          日本語ってすばらしい

          海外ではすでに日本のアニメや漫画は大人気ですが 日本語そのものに興味をもつひとも多いです なかでも非常にすばらしいと感じるのは 日本語を学ぶと変化が生まれるとか ・おだやかになる ・やさしくなる ・平穏になる ・我を張らない ・協調性をもつ ・相手のことを思いやる このような変化が起きる日本語って本当にすばらしいと感じます 日本語を話す日本人の誇りをもって行動したい あなたの気づきになれば幸いです、応援しています

          深く考えると何かが得られる

          人の行動には習慣になって無意識に行っている事が多くあります 脳は変化を嫌いますので出来るだけエネルギーを消費したくない ひとと同じ事をするのは何も考える必要がないから 変化を嫌う脳には優しいですが、成長の観点ではまったく 成長しない ひとつの事を深く掘り下げて考えることが大事です エネルギーの使いみちは成長することに使いたい 深く考えると何かがえられます このような考えを身に付けたい あなたの気づきになれば幸いです、応援しています