見出し画像

【旧枠モダン】MH2後のデッキリストメモ

2021年6月「モダンホライゾン2」(以下MH2)がリリースされ、旧枠モダンフォーマットには38種のカードが追加、旧モ民は何もわからなくなっていた。

プレビュー期間中は旧枠モダンの民が再録枠のカード一枚一枚に笑いや叫び声を上げ、各々が青春のカードを手にデッキを模索する中で「旧枠モダンをプレイしてみたい」という声をSNSで流れてくるのを普段より多く見かけた。

しかしいざSNSで検索をかけても、意外とデッキリストや調整録などの情報が転がっていないことに不便さを感じたので、せめて自分のデッキや調整のメモ書き程度はどこかに残しておきたいと考え、本noteを開設した。

旧枠モダンの構築ルールはこちら

先日行われた旧枠モダン交流会で早速プレイしてきました。
以下使用したデッキリスト。

WRGカーミックボンバー

21 Creatures
4 《霊体の先達/Karmic Guide》
2 《帝国の徴募兵/Imperial Recruiter》
4 《なだれ乗り/Avalanche Riders》
4 《花の壁/Wall of Blossoms》
4 《クローサの大牙獣/Krosan Tusker》
1 《雲を追うエイヴン/Aven Cloudcaser》
1 《荊景学院の戦闘魔道士/Thornscape Battlemage》
1 《絹鎖の蜘蛛/Silklash Spider》

15 Spells
3 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《エラダムリーの呼び声/Eladamri's Call》
4 《ゴブリンの砲撃/GoblinBombardment》
4 《狂気の祭壇/Altar of Dementia》

24 Lands
2 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
2 《低木林地/Brushland》
2 《カープルーザンの森/Karplusan Forest》
2 《エルフェイムの宮殿/Elfhame Palace》
2 《反射池/Reflecting Pool》
1 《真鍮の都/City of Brass》
2 《樹上の村/Treetop Village》
2 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
1 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1 《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
1 《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
1 《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
2 《平地/Plains》
1 《山/Mountain》
2 《森/Forest》

Sideboard
1 《まばゆい天使/Blinding Angel》
1 《ガイアの伝令/Gaia's Herald》
2 《荊景学院の戦闘魔道士/Thornscape Battlemage》
2 《天啓の光/Ray of Revelation》
3 《沸騰/Boil》
2 《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》
4 《防御の光網/Defense Grid》

画像1

・MH2で再録された新戦力である《霊体の先達》《ゴブリンの砲撃》を使った無限コンボデッキ。
具体的には前回のモダンホライゾンで再録された《狂気の祭壇》か今回の《ゴブリンの砲撃》が戦場にあり、墓地に1枚以上の先達がある状況で《霊体の先達》をプレイ。
リアニメイト能力のスタックで戦場の先達を祭壇か砲撃の弾として生贄を繰り返すことで対戦相手のライブラリーかライフを即座に消し飛ばすことができる。
最速5ターンで決着がつくが、無理にコンボを狙わずとも先達から《なだれ乗り》で相手の土地を破壊し続けたり、《クローサの大牙獣》を釣りそのまま殴り勝つプランも取れるのでかなりプレイしやすい。

・採用していたが抜けたカード

 《真の木立ち》
ゴブリンの砲撃が実質8枚でえらい!永劫の輪廻型にする必要もなくなった!
などと発表当初は騒いでいたカード。
なお狂気の祭壇を積むと砲撃そのものが8枚になる上に、キルターンが1速くなる(4ターン目までに出したクリーチャーを生贄に自分のライブラリーを破壊し、先達が落ちると勝てる)ことに気づき総入れ替え。

《ヴェクの聖騎士》《崇拝》《最下層民》
真の木立ち不採用により一緒にサイドから解雇。
そもそもビートダウンには強いので、その分苦手としているコントロール等への対策に枠を割いたほうが良いと感じた。

・採用候補
ガイアの祝福(墓所と入れ替え)
4枚目の稲妻(絹鎖の蜘蛛と入れ替え)
今わの際(厄介なものは大抵パワー2以下、同型対策にもなる)

URカウンターバーン

2 Creatures
2 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》

 33 Spells
4 《選択/Opt》
4 《マナ漏出/Mana Leak》
3 《除外/Exclude》
2 《心霊破/Psionic Blast》
4 《嘘か真か/Fact or Fiction》
2 《中略/Syncopate》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《火葬/Incinerate》
4 《火+氷/Fire+Ice》
2 《ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk》

25 Lands
4 《フェアリーの集会場/Faerie Conclave》
4 《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》
4 《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
1 《忘れられた洞窟/Forgotten Cave》
1 《孤立した砂州/Lonely Sandbar》
1 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1 《汚染された三角州/Polluted Delta》
1 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4 《島/Island》
4 《山/Mountain》

Sideboard
3 《鋼のゴーレム/Steel Golem》
3 《緊急阻止/Flash Counter》
2 《反論/Gainsay》
1 《除外/Exclude》
2 《冬眠/Hibernation》
2 《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2 《未来予知/Future Sight》

画像2

 MH2の新戦力の中でも特に有力株の1枚と期待を寄せている《火+氷》を思い切り使えるデッキ。
《氷》と《除外》は実質クリコマ。
クリコマを8枚も積んでるので当然強いに決まってる!

・採用していたが抜けたカード
《火炎の裂け目》
MH2の新戦力だが自分まで4点食らっている余裕はなかった。
《心霊破》ですら痛いのだから仕方なし。

《怒鳴りつけ》
入れるなら《渋面の溶岩使い》あたりと入れ替え。
メインをノンクリーチャーにするのはかなりアリだと感じる。

《霊感》
5枚目の《嘘か真か》などとのたうちまわりましたがこれ入れるくらいなら《怒鳴りつけ》か《手練》を採用したほうがいいです。

UWコントロール

2 Creatures
2 《革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary》

34 Spells
2 《今わの際/Last Breath》
1 《解体の一撃/Dismantling Blow》
1 《翼の破片/Wing Shards》
4 《選択/Opt》
2 《ブーメラン/Boomerang》
4 《対抗呪文/Counterspell》
1 《雲散霧消/Dissiptate》
4 《嘘か真か/Fact or Fiction》
3 《吸収/Absorb》
4 《神の怒り/Wrath of God》
3 《最下層民/Pariah》
2 《聖なるメサ/Sacred Mesa》
2 《物語の円/Story Circle》
1 《崇拝/Worship》

24 Lands
2 《アダーカー荒原/Adarkar Wastes》
4 《沿岸の塔/Coastal Tower》
1 《砂漠/Desert》
3 《近づきがたい監視塔/Forbidding Watchtower》
1 《反射池/Reflecting Pool》
7 《平地/Plains》
6 《島/Island》

Sideboard
2 《まばゆい天使/Blinding Angel》
2 《今わの際/Last Breath》
2 《解体の一撃/Dismantling Blow》
3 《緊急阻止/Flash Counter》
1 《反論/Gainsay》
1 《聖なるメサ/Sacred Mesa》
2 《象牙の仮面/Ivory Mask》
2 《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》

画像3

 MH2でついに再録した《対抗呪文》を使える古き良きコントロール。
最終的にはペガサストークンの物量で押し通して勝つ。
《陰謀団の先手ブレイズ》などに対応する為に、《今わの際》をメインサイド合わせて4枚採用した方がいいと感じる。
工廠を含めMH2ではアーティファクトとエンチャントの採用率が上がると見ているので《解体の一撃》か《解呪》はメインサイド合わせて3枚以上欲しい。

・採用していたが抜けたカード
《万物の声》
《ミシュラの工廠》を受け止められなかったり、ブレイズが通ってしまった、なんか布告除去増えてない?などの経験を負わされ解雇。
万物の声でないとダメなんだという場面は今はなかった。

《ヴェクの聖騎士》
《今わの際》と総とっかえ。

ユーロブルー

35 Spells
1 《ミューズの囁き/Wispers of the Muse》
3 《ブーメラン/Boomerang》
4 《対抗呪文/Counterspell》
4 《マナ漏出/Mana Leak》
4 《雲散霧消/Dissipate》
2 《除外/Exclude》
4 《嘘か真か/Fact or Fiction》
1 《脱出/Evacuation》
2 《好機/Opportunity》
1 《追憶/Reminisce》
1 《ついえし希望/Sunken Hope》
4 《保管庫集合所/Storage Matrix》
4 《ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk》

25 Lands
4 《フェアリーの集会場/Faerie Conclave》
4 《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》
1 《孤立した砂州/Lonely Sandbar》
16《島/Island》

Sideboard
3 《大クラゲ/Man-o'-War》
1 《幽霊船/Ghost Ship》
2 《反論/Gainsay》
4 《海の要求/Sea's Claim》
3 《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》
2 《道化の帽子/Jester's Cap》

画像4

 ヨーロッパ選手権98を制した青単コントロールの現代(?)版。
脅威を弾いたり円盤で流しつつ《保管庫集合所》でペースを少しづつダウンさせ、最後は《ついえし希望》で展開を阻害させつつ8枚のミシュランで殴りきる。
追憶は相手の墓地対策を兼ねた自分のLO回避手段。
保管庫集合所は重ね置きできないので減らした方がいいと感じた。
3枚目の除外が採用候補か?

・採用していたが抜いたカード
《鋼のゴーレム》
サイド3枚。
アグロ相手に優秀なのだが、バウンスして展開を遅らせつつカウンターし直せる、壁になれる、最後の工廠の一押しに使えるかもしれない大クラゲと入れ替え。
獣軍の呼び声のトークンなどを消せるのも良い。

・採用候補
《押収》《併合》:相手のミシュランを取る。

緑単ストーム

1 Creatures
1 《ナントゥーコの養成者/Nantuko Cultivator》

35 Spells
4 《濃霧/Fog》
4 《新たな芽吹き/Regrowth》
2 《生き返り/Revive》
4 《不屈の自然/Rampant Growth》
4 《早摘み/Early Harvest》
4 《砕土/Harrow》
4 《吠えたける鉱山/Howling Mine》
4 《ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk》
4 《狩り立てる群れ/Hunting Pack》
1 《ガイアの祝福/Gaea's Blessing》

24 Lands
2 《山/Mountain》
22 《森/Forest》

Sideboard
2 《新緑の魔力/Verdant Force》
1 《モグの分捕り/Mogg Salvage》
3 《ウルザの激怒/Urza's Rage》
3 《帰化/Naturalize》
4 《雹の嵐/Hail Storm》
2 《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》

画像5

双木湊さん考案のMH2環境新デッキ。ウルザの激怒をタッチしました。
詳しくは記事参照。
旧枠モダンに《狼狽の嵐》はありません!!

 
黒のカードを1枚も使っていないので、次は黒を使ったデッキをプレイしてみるかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?