ponpon_mm

可愛い可愛いぽんぽんこつの25歳の日記です。

ponpon_mm

可愛い可愛いぽんぽんこつの25歳の日記です。

記事一覧

固定された記事

ぽんこつ25歳について(初投稿)

どうも、どうも。 初投稿は何から話そうか悩みますなぁ 今回このnoteでは 私の日記を発信していこうと思っております。 文章力を上げたい、自分の気持ちを発信したいなど …

ponpon_mm
1か月前
24

明日の自分、頑張って

こんばんは お久しぶりの投稿となりましたが なかなか寝付けず夜更かしをしています。 私は夜型の人間なので 夜中まで起きてダラダラする事は好きなのですが たまにネガテ…

ponpon_mm
11日前
2

死産して20日目の心情

こんばんは。 今日もみなさま1日お疲れ様です。 今日は亡くなった息子の為にお花を買いに来ました。 棺にカーネーションを入れて火葬をしたのですが 夫とお話しして家に飾…

ponpon_mm
1か月前
4

私のキャパはとても少ない(25歳の自己理解について)

こんばんは。 金曜日の夜は何だかわくわくしますね。 今日は私の自己理解のやり方について お話ししようと思います。 (日記のくせに目次なんか付けちゃいました…) 過…

ponpon_mm
1か月前
11

LINEスタンプ作ってみた

みなさんこんばんは。 ご機嫌いかがですか? 私は九州の左側に住んでるのですが 昨日の夜から風が強く少し肌寒く お布団がとても心地良いです。 実は今年のやりたいこと1…

ponpon_mm
1か月前
4

25歳の試験勉強

こんばんは。 本日もみなさまお仕事お疲れ様です。 わたくし大学を卒業してすでに3年経っているのですが 今回卒業して初めて検定を受けようと思っております。 ドキドキ。…

ponpon_mm
1か月前
4

留学中のお酒問題(アルコール不適合者の乗り越え方)

こんばんは。 今日は中国留学中のお酒問題についてです。 実は私かなりのアルコール不適合者でありまして、 日本ではほろ酔いを1缶空けることができないほど お酒に弱い人…

ponpon_mm
1か月前
4

なりたい自分(INFPのぽんこつジャーナリング)

こんばんは。 雨の日の夜は冷えますね。 ここ何日か気分が落ち込んでいたので 久しぶりにカフェへお買い物がてら 勉強と手帳をまとめてきました。 勉強は11月に中国語の…

ponpon_mm
1か月前
13

今日は本当息するだけで精一杯

今日は金曜日。 みなさまお仕事お疲れ様です。 最近わたくし、心がネガティブ寄りで 人生がモノクロの世界に入り込んでいます。 明るく前向きで能天気な人間だったのです…

ponpon_mm
1か月前
2

離郷

ponpon_mm
1か月前

母の日にお母さんになれなかった私

悲しいタイトルですね笑 新社会人になって辛いなぁとか 最近嫌な事続きで悲しいなぁとか思ってる人がいたら こんな人もいるんだよーって感じで 読んでいただければ、、良…

ponpon_mm
1か月前
4

25歳で1度立ち止まる

私の人生は特に何かに一生懸命になったり 無我夢中に突っ走ったりしたことは ない人生でした。 大人になり本気になって行動した事もなく 何かで1位になる事もなくなり 社…

ponpon_mm
1か月前
9

絵を描くとすっきりするんだなぁ(ぽんこつお)

こんばんは、今日もみなさま お仕事お疲れ様です。 日々のお仕事や日常生活でのストレスって 気づかないうちに溜まっていますよねぇ 急にプツンってやる気が無くなる時あ…

ponpon_mm
1か月前
1

中国留学について(ほげげのむ)

こんにちは、こんばんは、 お休み前のnoteのお時間です。 ではでは、タイトル通り 私が大学2年生後半から3年生前半まで 中国の広東省という所へ1年間留学に行った理由を…

ponpon_mm
1か月前
7
ぽんこつ25歳について(初投稿)

ぽんこつ25歳について(初投稿)

どうも、どうも。
初投稿は何から話そうか悩みますなぁ

今回このnoteでは
私の日記を発信していこうと思っております。
文章力を上げたい、自分の気持ちを発信したいなど
他にも理由はありますが楽しみながら続けていきたいと思います。

またブログや文章を綴ったり
それを公表した事がないので
不慣れな点も多いですが
よろしくお願いします。

こんな時間に投稿してる時点で
ちょこっと変な人ですが。。

もっとみる
明日の自分、頑張って

明日の自分、頑張って

こんばんは
お久しぶりの投稿となりましたが
なかなか寝付けず夜更かしをしています。

私は夜型の人間なので
夜中まで起きてダラダラする事は好きなのですが
たまにネガティブ思考に陥ってしまいます。

そういう日が今日です。。

みなさんは友達や他人と自分を比べて
自己嫌悪になった事はありますか?

今まで私は、あの子はできているけど、
自分よりできてない子もいるから大丈夫、
と悪い意味で他人と比べて

もっとみる
死産して20日目の心情

死産して20日目の心情

こんばんは。
今日もみなさま1日お疲れ様です。

今日は亡くなった息子の為にお花を買いに来ました。
棺にカーネーションを入れて火葬をしたのですが
夫とお話しして家に飾った方が
これから生きやすくなるという事で
観賞用に可愛い色味のお花を買いまいた。

元々よく植物を買っており
辛くなった時や生活を華やかにしたい時に
よく助けてもらっていました。

今回もまた助けてもらっていますね。

よく花を貰っ

もっとみる
私のキャパはとても少ない(25歳の自己理解について)

私のキャパはとても少ない(25歳の自己理解について)

こんばんは。
金曜日の夜は何だかわくわくしますね。

今日は私の自己理解のやり方について
お話ししようと思います。

(日記のくせに目次なんか付けちゃいました…)

過去の自分について

私はキャパシティとは心の容量と考えているのですが
自分のキャパシティを理解できると
生活の質や生きやすさがぐんと伸びる気がします。

元々は今よりもかなり不器用で
要領の悪い生き方をしており、
楽しい事は好きな事

もっとみる
LINEスタンプ作ってみた

LINEスタンプ作ってみた

みなさんこんばんは。
ご機嫌いかがですか?

私は九州の左側に住んでるのですが
昨日の夜から風が強く少し肌寒く
お布団がとても心地良いです。

実は今年のやりたいこと100というのを
年始にメモしていたのですが見返していたところ
何個かすぐに挑戦できるものがあったので
早速やってみました。

その中の一つとなりますが
タイトル通り今回LINEスタンプを
作成してみました!(ちなみに無料です)

もっとみる
25歳の試験勉強

25歳の試験勉強

こんばんは。
本日もみなさまお仕事お疲れ様です。

わたくし大学を卒業してすでに3年経っているのですが
今回卒業して初めて検定を受けようと思っております。
ドキドキ。笑

実は大学の頃に中国へ留学しまして
その時にHSK(漢語水平考試)という
世界各国で実施されている中国語試験の5級を
取得していました。

しかし中国語検定は
3級までしか取っていなかったので、
2級取ってみようかなぁという軽い気

もっとみる
留学中のお酒問題(アルコール不適合者の乗り越え方)

留学中のお酒問題(アルコール不適合者の乗り越え方)

こんばんは。
今日は中国留学中のお酒問題についてです。

実は私かなりのアルコール不適合者でありまして、
日本ではほろ酔いを1缶空けることができないほど
お酒に弱い人間です。

中国に留学し、友達が増えたりする中で
みんなで飲み行こう!みたいなノリも
増えていきます。。

さぁ、どうしようか、飲めない人間は
ノリが悪くていじめられないだろうか、、
と、ブルブル震えていたところ優しい一つ上の先輩方が

もっとみる
なりたい自分(INFPのぽんこつジャーナリング)

なりたい自分(INFPのぽんこつジャーナリング)

こんばんは。
雨の日の夜は冷えますね。

ここ何日か気分が落ち込んでいたので
久しぶりにカフェへお買い物がてら
勉強と手帳をまとめてきました。

勉強は11月に中国語の検定を受ける予定だったので
それに向けて単語の暗記をしました。
私は不器用で要領が悪い人間なので
質より量という事で、明日からは朝活も交えて
試験勉強に励みたいと思います。

手帳は主にスケジュール管理や、
目標設定などを書いており

もっとみる
今日は本当息するだけで精一杯

今日は本当息するだけで精一杯

今日は金曜日。
みなさまお仕事お疲れ様です。

最近わたくし、心がネガティブ寄りで
人生がモノクロの世界に入り込んでいます。

明るく前向きで能天気な人間だったのですが
身体も心もぼろぼろになったら
息するだけで疲れるものなのですね。

辛いこと悲しいこと思い通りにならないこと多くて
今自分は生きてるのか死んでるのか
分からない世界に入り込んでいます。

ポエムっぽい事話してますね。
不思議の国へ

もっとみる
母の日にお母さんになれなかった私

母の日にお母さんになれなかった私

悲しいタイトルですね笑

新社会人になって辛いなぁとか
最近嫌な事続きで悲しいなぁとか思ってる人がいたら
こんな人もいるんだよーって感じで
読んでいただければ、、良いのかな?笑

前の投稿でも書いたのですが
1週間ほど前にお腹の中の赤ちゃんを
死産しました。
ようやく次の検診で性別がわかるねって
旦那と話していたら、エコーでは
心臓の音が聞こえなくなっていました。

心臓が止まった日は検診の前日か

もっとみる
25歳で1度立ち止まる

25歳で1度立ち止まる

私の人生は特に何かに一生懸命になったり
無我夢中に突っ走ったりしたことは
ない人生でした。

大人になり本気になって行動した事もなく
何かで1位になる事もなくなり
社会人生活では嫌なことから逃げて
ストレスに負けて毎日泣く生活。
何をしたいかも分からない。

そんな時婦人科の病気にもかかり正社員も辞め
手術をし不妊治療を始めますが、
薬が合わなくて毎日頭痛や不正出血などの
体調不良が続いていました

もっとみる
絵を描くとすっきりするんだなぁ(ぽんこつお)

絵を描くとすっきりするんだなぁ(ぽんこつお)

こんばんは、今日もみなさま
お仕事お疲れ様です。

日々のお仕事や日常生活でのストレスって
気づかないうちに溜まっていますよねぇ

急にプツンってやる気が無くなる時ありますよねぇ

脳みそを一回洗ってすっきりさせたいという衝動に
かられたことありませんか?
私は半年に一回くらいありますね、、

私の趣味というかリラックス方法というか
気分転換したい時は、よく絵を描いたりしています。

特に描き方を

もっとみる
中国留学について(ほげげのむ)

中国留学について(ほげげのむ)

こんにちは、こんばんは、
お休み前のnoteのお時間です。

ではでは、タイトル通り
私が大学2年生後半から3年生前半まで
中国の広東省という所へ1年間留学に行った理由を
お話ししたいと思います。

拙い文章なので
お暇な時にでも、お読みくだせい

2015年の高校1年生の時
私はとあるアプリで『ほげげのむ』と名乗る人物に
出会いまして、彼との出会いが自分の価値観や世界観が
ガラッと変わるきっかけ

もっとみる