見出し画像

9/23,24 戦績11-1-2

2023-24シーズンのMリーグが開幕しましたね!

僕はよくある点数計算が曖昧なぐらいの超絶にわか麻雀ファンなのですが、
まじまじと放送対局を見る様になってからなんてこの遊びは面白いんだ!と前シーズンから魅了されてしまいました。
どっぷり。

今期の注目はなんと言っても新規参入したBEAST Japanextです!異論は認めます。
サムネはオーディション対局で見事ドラフト指名権を勝ち取り迎えた初陣でビーストっぷりを遺憾無く発揮し見事一着、
インタビューで見せたガオー!なBeastポーズの菅原千瑛(ひろえ)プロです。

やばくないすか?破壊力パなくないすか???

僕史上人生で初めて推したい人と思える人が現れてしまっかも知れません。
顔が好きとかじゃなく、ただただ推したい。応援したい。
困っちゃいました。
助けてください。
僕のビーストが爆発しそうです。

えー、マジックの話をします。

好きなカードはありますか?推しは居ますか?

僕は暗黒の深部です。マリット・レイジ様です。
皆さんご存じ、20/20のわがままナイスバディ女神様です。
説明不要ですね。
なぜかマジックのライフは20なので殴ったら丁度か大体勝ちです。

並ばないけど気分で使い分けするw

そんな女神様降臨を主軸にしたアブザンデプスを握っての本日の釣果

参加費計3,500円、交通費2,000円ぐらい
回収23,000pt-🤑

いっぱい勝ちました!やったぜ!!!
マリット・レイジ様しか勝たんのや!!!!!
これで平行線を辿っていた今年の大会釣果を一気に黒字化🥳
要は信じる者は救われる、儲かるってやつです。
女神様は救いの手を差し伸べてくださいます。
信仰し得です。

では、ここからこのデッキの良さをお伝えする勧誘フェイズへ移行します。

まずタイトルにもありますが、この日の戦績は8-1-2
引き分けの内訳はID(Aeon bridge)とSplit(Sneak Show)
負けはSneak Show
勝ちはRUG×2、Grixis×4(内3回同じ人)、Sneak Show、黒単デプス
色だけで表記してるのは、デルバーが入ってるか確かじゃないためです。
デルバーありなしの判断つかんので。

とまぁそんな感じでチャネラーバブルを用いたUR軸のデルバー?なデッキに6戦全勝しました。
うひょひょー

リストがこちら

[訂正箇所]
平地(0)→不毛(3)
[訂正箇所]
工作員(1)→辺境地の罠外し(1)

前回からのざっくり変更点は、
・黒マナに若干の不安を感じたのでセジーリ減らして黒門を採用
→過剰だったかもだけど4枚目のモックスよりは?感。
・メインのガドックをサイドの森を護る者とチェンジ
→ガドックは出たら封殺したい。メインでクリティカルじゃない時のお荷物感に耐えられず
・サイドに大変動とサーチできる置物破壊の罠外しを採用
→CRフィーバー大変動は気持ちよくなる用、緑1から置物破壊はやはり偉大でした。
です。

ピックアップカード

おいウィザーズ!Foilを擦れ!!!

下の効果は使えず。
地上の睨めっこは数で負けがちなので、アンブロ付けたレリカリーでどすこいもできる。
先手で何もしないけど置かなきゃ行けない状況でのボジューカ、セジーリ、アーバー等の土地は4枚までかなと。
初手からあってこれで勝つ!って土地でもないのでモックスで捨てやすいのが🙆‍♀️

本物説あり。(諸説あり)

Most Valuable Planeswalkerです。
グリストも偉いが、こっちも偉い。
追放除去じゃなく、火力、カウンターを持った相手に通るといぶし銀の強さを発揮します。
切削に賭ける出し方は望まれませんが、墓地肥やしにも一役。
場面によってサージカルの狙いを捻じ曲げられたり、とにかく偉い。

各マッチアップでの覚え書き

大宮レガシー杯 31人

R1 vs RUG
D ❌⭕️⭕️

G1
ふつーに押し切られ

G2
マリット・レイジ様降臨

G3
オークがうまいこと機能してお掃除後、マリット・レイジ様降臨

R2 vs Grixis
D ⭕️⭕️

G1,2
天才的なアイドル様のマリット・レイジ様降臨でGG

R3 vs Sneak Show
D ❌❌

G1 思考囲いで争うも…無理なんよ

G2 思考囲いでry

R4 Grixis
D ⭕️⭕️

先週某所で負けた方。リベンジ
その時はエクストラターン入ってて、引き分けに持ち込めたのをミスって死んだ😇

G1
まさかの開墾者起動にもみ消し当たる
が、オークの差し合いに勝って勝ち

G2
相手の除去が間に合わず、優位に盤面を展開できた。
確かタイヴァーがオークに処されたオーク釣り上げてオークやっつけて完封

R4 Aeon Bridge
ID 🤝

3-1ラインが6人、オポ上位二人で当たれたのでGG

QF Mono B Helm Depths
D ⭕️❌⭕️

半年ぐらい前に黒単デプスでミラーで当たって負けた方。リベンジ!
スリーブが暗黒の深部で信仰具合はやや劣勢

G1
ダウスィー、ダウスィーと並べられ墓地使えず涙
どういう状況か忘れちゃったけど、詰められてて輪作からめてマリット・レイジ様降しかない状況。
が、その輪作で相手も降臨できてしまい、互いに見つめ合う女神様。伝説とは。
最悪の受けはカラカス持って来られるだったので、そこは無かったみたいでセーフ。
手札に輪作、盤面にモックス1枚、土地は0枚
土地がトップできれば手札の輪作からカラカスを持ってきて勝てるところ、すすすっとカラカストップして勝ち!
勝ちたいさがデッキから伝わってきた。
勝とうな相棒。

G2
黒門アンタップイン思考囲いで残15
結局20点かhelmを巡るゲームになるので、このマッチアップでは最初の5点は許容できるかなと。
覗いたハンドは強くなかったものの、デプスコンボ決められて対処できず
ここはキープが緩かった気がするので、反省
どうしても敵対工作員がちらついてケアハンドにしてしまった

G3
序盤から押せ押せブンブン
次の次でリーサルだぜって場面からお相手マップから墳墓をサーチ。
墳墓って?思ったらヘルムをキャスト、次のドローでダウスィーか力線が受け。
引かれず勝ち!

SF Grixis
D ⭕️⭕️

スイスR2で当たった方
あのーお三方、商品ポイントだし4人でスプリットしませんか?
全員の同意があればルール上オッケー👌
横卓『いいよ!』『いいよー!』
対面『やるぞ』
ふひー

G1
ゆっくりした立ち上がりで、アンシーアンシー不毛からサウロンの交換条件
捲れがオーク、will、不毛、ボルカ
僕の選択はオーク、willオープン、不毛、ボルカ伏せ
こんな強いカードもらっていいの?え?初心者か?ってオーク束を取られる。
も、これは作戦通り。
・お相手に赤マナが見えない時点でチャネラー、ボルト等を腐らせたかった
・不毛の2枚目は勘弁
そしてその後赤マナは伸びなかった。
輪作から持ってきた不毛から不毛対象にして、スタックでその不毛を切られる。
対象にされた土地を開墾者で耕して暗黒の深部を持ってくる。
この相手の不毛腐らせた時が一番生を感じます。
無駄になっちゃいましたねって。😃ニチャァ
んで手から演劇の舞台を出してコピーまで。勝ち。
Fact or Fiction検定初段の資格が生きました。

G2
確かタイヴァーの活躍により詰められるも、マリット・レイジ様間に合って勝ち!

F vs Sneak Show
Split 🤝

スイスでボロ負けしてるし、マジで勝てる気しないので全力土下座🙇‍♀️🙇🙇‍♂️
快く受けて入れてくださったミズなんとかぁ〜(仮名)さんありがとうございました!
𝓑𝓘𝓖 𝓛𝓞𝓥𝓔🥰

帰路へ。現在地は大宮。
TCに注文したカード取りに行くつもりですーって言ったら、20時間に合うなー?と悪魔の囁き。
マジック大好きレガシー大好きな面子の答えは聞くまでもなく、血が沸る4人でTCへ。

TC 20:00レガシー 8人

R1 Grixis
P ⭕️❌⭕️

大宮で相性さを盾に2回斬ったマジックうまうまマンKさん
『今日俺米山さんにしか負けてないから、ここで当たるのは嫌だなー』
〜ペアリング発表〜
米『やりましょか😃』
一級フラグ建築士K

G1
よく覚えてないけど、お相手ライフ19から勝ってるのでマリット・レイジ様降臨して勝ち

G2
押せ押せブンブンムーブに太刀打ちできず

G3
若干のマナスクリュー
不毛、トロウケア、ステージという盤面に相手がステージに不毛
スタックしてステージでトロウケアをコピーし、レジェンドルールでコピーを墓地へ行き誘発。枚数変わらず。
引き入れた森知恵からオーク出されなかったのでドローを進め、ナチュラルステージデプスで勝ち

Kさん、今日7-3だったらしい。
その3敗は米山米山米山。誇らしいぜ✌️

R2 Sneak Show
D ⭕️❌⭕️

2R連続で同行者とのマッチアップ。
IDは受け入れてもらえず。(当たり前

G1
少しまったりしたゲームに。
グリセルが居ないからこちらのオークは最序盤に出せない限り腐りがち。
盤面に開墾者が居て、ショーテルからアルコン、こちらはオーク
動員トークンサクってアルコンから開墾者を守れ、耕してマリット・レイジさま降臨まで
一回どつくもアルコンのおかげで21になったらライフを削りきれず。
返しにスニークからエムラが助走つけて走ってくる。
マリット、レリカリー、開墾者、土地3のパーマネント6から、
レリカリーからトロウケア、開墾者でトロウケアサクってパーマネント数を7まで増やし耐え。
残1に20点の叩き込んで勝ち!
あるぞ?

G2
囲いスタート
ブレインで避けられた(気がする)
ロリアン、スニーク、激情とあるもののゲームを決められる肉は持っておらず。まぁ隠された。
隙を縫ってクリーチャーを展開するも、ナチュラル激情劇場を対処できず幕

G3
モックスからまたも囲いスタートできた。
フェッチ2、SnT2、ペタル、月メイガス、アルコン
メイガスもキツイが、アルコンに走られるとゲームが終わるのでアルコン
アルコンに対してソープロ等除去があったら選択肢は変わったかもだけど、
メイガスはこちら受かってますんでアピール
僕はスニーク戦ソープロ抜きません。しゃくりたいので!
からのもじもじしてる間にマリット・レイジ様降臨まで繋げ勝ち!いぇーい✌️
バカヅキ右手キラキラ

R3 RUG
P ⭕️⭕️

対するはお馴染み晴れる屋chの方
何度か対戦したことあるけど、開口一番に『DDは無理だよ〜』と。
『いやいや、先週しっかりシゲキさんに負けたのでそんなことないですよ!』
意訳:絶対に勝ぁ〜つ!!!!!

G1
こちら無傷でマリット・レイジ様降臨まで。

G2
タルモが着地するも、指定人間の疫病を仕組む者の前に膠着→ボルトでこんがり
そこからガードを固めに忍耐をキャストしたらwillを切られるも帳で通し、またも無傷のままマリット・レイジ様まで。
濁浪を討ち取り、次ターン借り手もされずGG

久しぶりに出たデイリーで久しぶりの3-0🥳
当たりに恵まれてしっかり勝ちたいところをこぼさずバカヅキDayである。
一日でハシゴリスト提出は今後二度とないだろう。w

閉店近くまでだべって解散。

開演準備しちゃおーか!!!!

近所の大好きな中華屋さんに滑り込み

30分で2,500円使う上客ムーブ
ここのワンタンスープがうめぇんだ。
晴れポ使えたら完璧なんだけどな。←


日付変わって

秋葉原のTls予選が予約で埋まっちゃってたのもあり、
友達と東京MTGのパイオニア3回戦に行こうと画策してた。
が、なんと今日だけイベント内容が変わっててSEありの参加費2,000円でプロモ睡蓮の花びらがもらえるイベントになってた。
んで予約埋まってていけず。
ちょっと気分転換にPi、友達と練習できたのになーと悲しまれる中止へ。

昼過ぎまで寝てボケーっとして、蒲田Day屋さんのレガシー交流会の卓立たねぇかな?と突撃。
4人で成立。

今日も…勝っちゃうよ😘

R1 vs Mono R Burn
D ❌⭕️⭕️

G1
ダブマリ土地5枚キープ。不毛不毛色マナx3。噛み合えばある。ドローに願いを。
もちろん思いは通じず、速槍が勢いよくぶん殴って来て察し。これは無理w
諦めて囲いからハンドを覗き、PoPでしっかりめに足りてて負け

G2
開墾者スタート
色気出して開墾者除去るなよ!お前の標的はどこだ!顔面だろ!!
と、念込める。も、焼かれる。そんな🙈
ちょっとゆったりしたゲームを想定したのかな。
隙アリ!とセーフキーパーとレリカリー並べてPoP対策しながら女神様降臨まで、GG

G3
ここでも開墾者スタート
一発ゴブリンガイドを顔面に食らうも、次ターンは開墾者でブロックしながら死ぬ前に一仕事してもらう。
からのステージデプス揃えて勝ち!

R2 vs Mono G Post
P ❌⭕️⭕️

G1
お互い開墾者スタート
計3枚の不毛で機能不全に陥らせてイージーウィンを狙ったら、
最後に輪作持たれてた。人の痛みがわかった。←

そこから針やらなんやらでライフ33ぐらいまで持ってかれ、ウギンの目からエムラ唱えられて負け。

G2
不毛セット、モックス、罠外し。返しに不毛を指定の針
森知恵、罠外しが2点(ここは夜にしてもよかった説)。返しに開墾者、ソープロ当てる
罠外し2点が2点。返しにゼニス1から開墾者、ソープロ当てる
と言った展開で畳まれGG

G3
開墾者スタートされたんだっけな?
しっかりソープロして、返しに不毛を指定の針を出される
2t目からグリストが着地、昆虫生成しまくる。
お相手土地しか引けず、昆虫が4体ぐらい並んだところでグリスト指定の針が出る
5〜6マナあるのにハンドに何か抱えてるのを囲ったらタイタンだったのでセーフ!緑緑が出なかった模様。
お互いヤヴィマヤクレイドル出さないからねw
レリカリーが駆けつけ、昆虫たちとぴったし押し切り。

R3 vs Death Shadow
D ⭕️⭕️

R1
青黒ショックイン、パス
こちらの開墾者は沼サイクリング後に目くらましされありゃまーってなる。
またもショックインでパス→不毛
アンシー→不毛
島→サバンナ(だったかな)→不毛される
土地の伸びには自信ありデッキなので、
その後は優勢になりシャドーシャドーと並べられた挙句黒門出されてよもやよもやな盤面に。
レリカリーが通って機能が間に合いイスで凌ぐ。
からのマリット・レイジ様が間に合って勝ち。

G2
悲嘆スタート
開いたハンドは土地×5、オーク、忍耐
オークを抜かれ、なるほどねってなる。
不毛を立ててパス。
返しにリアニメイトを悲嘆に打たれ、罠だと知りつつもトップした開墾者をコストに忍耐。
→willされる。知ってた。
そこから悲嘆で死なない程度に小突かれながら土地を詰めつつレリカリーが着地。
スーパーミスプレイがあり、
目くらましカモーンと不毛がハンドにあるのにお相手の湿った墓がある状態で出してしまったため殺しが刺さる。下手くそw
からのライフ一桁手前でムキムキ開墾者を2体並べて悲嘆に悲報。
お相手の土地が不毛で詰まり膠着してるところから、不毛をケアりつつ女神様降臨でGG

3-0である。🥳

あぁーっ!日曜日!!!!!

ただの勝ち語りをここまで読んでいただきありがとうございました!
なんかtips的なの書こうと思ったけど、今日も開演してしまったのでそれはいつの日かw

ではでは対戦あざました!👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?