見出し画像

鏡音たちの思い出


※トップ画像は、2009年鏡音誕作品・150Pさん「ガジェットの夢」から、9610さんのイラストを一部お借りしました。問題があればご指摘ください。


いよいよ明後日の12/27は鏡音誕ですよ!

#vocanoteで鏡音誕カウントダウンReLay

しめじさん( @4mej1 )発案のこの #vocanote リレー企画に参加させていただきました。ありがとうございます。

最初は、自分と鏡音の思い出をつらつら語ろうかと思ったんですが、なにせ鏡音も追い続けて11年、とても語り切れません。ですので、節目のとこだけピックアップしていきますね。


1.鏡音との出会い:リンリンシグナル(Dios/シグナルPさん)

リンと音が聞こえたなら
それはあなたへの合図なの
耳をすませて聞いてね
よそ見をしてたら聞こえないでしょ

説明不要なほどの名作にして、鏡音好き聖地の一つ。鏡音デビューの地であったYouTubeでは、オリジナル最古の座こそ「Love me らんらんるー」(かたほとりPさん)に譲ったものの、やはり鏡音について語るには「リンリンシグナル」が欠かせません。

まあ、それはともかくとして。可愛くて微笑ましい掛け合いは、リンレンの立ち位置や関係性を強く方向づけた作品。懐かしくて、いつ聴いても癒されます……。

この他にも、初期の鏡音名曲を彩ったPさんとしては、ジェバンニPさん、トラボルタPさん、RozenkreuzPさん、ぶっちぎりPさんなどの名前がぱっと上がりますね。もちろん、OSTERさんやsamfreeさん、DixieflatlineさんやゆうゆPさんなどの大御所も忘れてませんが、特に鏡音というと前文で挙げた方々が印象的でした。名曲を全部貼っていきたい欲を抑えつつ次へ。


2.鏡音誕を聴いていたころ:ガジェットの夢(150P@ワンハーフさん)

ちいさな胸が熱くなる
私のカラダ見つめても
パラメータじゃ 分からないの
ひも解いてゆく
あたらしい自分

最初にトップ画像のところで説明しましたが、150Pさんの2009年鏡音誕生祭作品です。この名作が9年たっても8500再生とは。鏡音誕は名曲が粒揃いなので、伸び悩むのも分かるのですが。まあ聴いてみて下さい。

「僕は なぜ うたうのだろう?」

2周年の日に歌う意味を見つめ直す鏡音たち。その心模様を、壮大なオーケストラで支えるイメージソングです。9610さんの素敵なイラストも、作品の完成度を高めていますね。

いろんな歌が作られて
いろんな私が生まれて
気づいた当たり前のこと
みんなのこと大好き

鏡音誕には星の数ほどの名曲がありますが、一つ選べと言われたら、まずはこの歌を挙げます。今もなお紡がれ続ける鏡音たちの物語、その底に流れ続けるテーマであると感じられるからです。


3.生主として、2013年鏡音紅白歌合戦

皆さんは、ボカロ系生放送、というのをご存知でしょうか。

ふつう生放送というと、実況プレイなどでゲーム画面を映したり、あるいは生主さんが自撮りしながら声出しトークをやったり、という個人技イメージがあると思います。たぶん。

その一方で、動画引用系生放送、という形式がありまして。ニコニコから動画を引用して再生しつつ、その動画を皆で鑑賞しながらコメントを打つというスタイル。声出しはせずに、生主もコメントで参加するのが一般的。ボカロ曲を引用して皆で楽しむ、これがボカロ系生放送です。

(まあ、ツイキャスなどでも同じような趣向は手軽に楽しめるので、ボカロ系生放送は以前に比べると衰えていますが……)

VOCALOID(合成音声系)の生放送コミュニティも、キャラやジャンルごとにたくさんあって数えきれませんが、鏡音にも上記のようなコミュニティがあります。私が生主界隈に足を踏み入れたのが2009年末で、その頃から鏡音系コミュで練習させてもらうなど縁があり、2013年には鏡音紅白歌合戦に参加するまでになりました。

鏡音紅白歌合戦とは、鏡音リン・レン~鏡音放送局~で、2011年から行われている年越し企画です。その年のリン(紅組)・レン(白組)の名曲(厳密には前年度の12月下旬曲も含みますが)を生主たちが持ち寄り、紅白歌合戦のように投票してポイントを合計し、紅白の勝ち負けを見ながら盛り上がって騒ぎましょうというもの。

当時の傾向として、レンの白組が圧倒的に強く連勝していたため、(リンレンや楽曲の優劣を競う企画ではないとはいえ)リン側の紅組主たちは、今年こそはリンちゃんを勝たせたいと意気込んでいました。私も大人気なく、2013年の最強曲を探して企画のクライマックスにぶち込んでいったのを覚えています。結果どうなったかは……大百科を参照して下さい。

当時、私が選んだ曲を貼っておきますね。



さて、2018年度末にも、鏡音紅白歌合戦は行われるようですよ。

もし興味がある方がおられたら、ぜひ遊びに行ってあげて下さいな(*´▽`*)


4.ひとりのボカロリスナーとして

2014年半ば、仕事が忙しくなって生主業から遠ざかり、ボカロ曲もそれまでのように追えなくなっていきました。その一方、2015~2016年頃から、twitterでボカロを追う比重が大きくなっていきます。アレクさんをフォローしたのをきっかけに、いわゆるボカロリスナー界隈に入り浸っていって現在に至ると。

twitterで紹介されてお気に入りとなった2017~2018年の鏡音曲を、思いつくまま貼っておきますね。

一人で探すだけ、あるいは生主やってるだけでは、決して辿り着けなかっただろう作品群に出会えたのは、素直にありがたいことです。

溢れるほどの鏡音リン・レン名曲を聴き浸りながら、いい加減長くなり過ぎたnoteを閉じさせていただきます。

鏡音11周年おめでとう! これからもよろしくね!!ヾ(*´∀`*)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?