見出し画像

2008年ボカロ10選


※トップ画像は、【アニメーション】「ミクの午後」(nm7050486)のPVからスクリーンショットをお借りしました。問題があればご指摘ください。


2008年10選

【期限 8月16日(木)18時頃~8月30日(木)23時頃】
2008年に発表されたvocaloid,utau.cevio等のオリジナル、カバー曲が対象です(削除済み可)(中略)
ニコニコ未投稿曲→OK(CD収録曲の場合、CD名の記入はしないように)
先にCD・YouTube等で発表後、ニコニコ投稿→ニコニコの投稿年優先


上記の企画に悩みながら応募したので、選曲結果を貼っておきますね。努力を無駄にせずvocanoteに使うと。念のために言っておきますが、順位付けるのには血の涙を要しました。10選の裏には、ひしめく500選があるのです。

カバー作品は除外、1作者さん1作品まで、という個人的縛りを設けて選んでみました。


1.Soar【初音ミクオリジナル】(流星Pさん)

手を伸ばして掴み取れ
向かい風さえも切り裂いて
空の青さに飲まれぬように
胸焦がして刻む鼓動よ 君に届け

minato(流星P)さん(歌い手名はトゥライさん)、2008年3月19日投稿。言わずと知れた、機動歌姫ヴォーカリオンの代表作。ヴォーカリオンコミュ主が、この傑作を2008年10選に選ばずして何を選ぶというのでしょうか。

まず間違いなく、全ボカロ曲中で最も聴き込んだ作品です。ヴォーカリオンコミュで生放送やってた時は、全500回余の放送のOP・EDジングルとして引用させて頂いてましたので、単純に考えても1000回以上聴いてるわけで。

爽快なアニソンとして素直に聴けるのが、何よりも素晴らしい。大好きです。当時はガンダムOOと合わせたMADなどが幾つもありましたね……(今はあらかた消されてしまってるようです)。


2.初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「ファインダー」(kzさん)

君だけのファインダーに映る景色は全て
私が歌にするよ
失った時間も未来も切り取っちゃえば
笑顔だけ 見てたいの

kz(livetune)さん、2008年1月5日投稿。澄み切ったミクノポップの心地良さは、誰よりもkzさんに学んだ気がします。最初の「Packaged」から最新作の「never ender」に至るまで通底する、kzさんの煌めく透明感。私にとっては間違いなく、電子音に慣れ親しむ下地になっています。ファインダーも、聴いていてするりと受容できちゃうんですよね。何年も聴き続けて、もうこの音が当然という感覚になっちゃってるのだと思います。


3.初音ミクオリジナル曲 「Eve」(ジミーサムPさん)

いますぐ手を伸ばして
消えてしまう前に
もう一度つかまえてくれたら
二度と離さないよ

ジミーサムPさん、2008年10月28日投稿。2008年9月に「Four Signals」でデビューしたジミーサムPさんは、2009年3月の「from Y to Y」までインストを含めれば毎月投稿を続け、現在はその20曲のうち18曲が殿堂入り、「from Y to Y」は2010年にミリオン達成という偉業を成し遂げています。

手と手をつなぐサムネは、「Adam」の女性視点アンサーソングという意図ですね。冬の張りつめた空気に映える、優しく暖かいバラードだと感じられます。肩を寄せ合う恋人たちの姿が見えてきそうですね。


4.【鏡音リン】 Dog Day Afternoon 【オリジナル】(ラムネPさん)

かすんだビルの先 地平線
閉じる 目にも きらめきは残って
遠くでざわめく葉擦れの音に
ずっと ずっと 耳を澄ましていたね

ラムネPさん、2008年7月3日投稿。ラムネPさんの代表作かつP名由来作品であり、鏡音夏の名曲でもあります。Dog Dayとは、盛夏の暑い日。猛暑が襲う、気怠くも懐かしい想いを、揺れ動くメロディと歌詞で見事に表現しています。当時は、タイトルの略称DDAでも親しまれていました。

何度でも紹介しますが、以下の手描きPVも傑作ですよ。特に、歌詞解釈が秀逸ですので、未見の方は見るべし。

(参照)【鏡音リン】「Dog Day Afternoon」に絵をつけてみた【手描きPV】



5.koi ha ongaku【初音ミク】【オリジナル曲】(MikSolodyne-tsさん)

ルル Fill your heart with my song 明日の声で歌うのよ
Fill your heart with my love こぼれるような不思議な魔法
Fill your heart with my song 恋は音楽 ラララ
ルル Fill your heart with my love 出会えた時にわかるのでしょう

MikSolodyne-tsさん、2008年11月27日投稿。代表作は、ルカさんのお洒落なVOCAJAZZ「Ding-Dong」ですが、ミク廃的には「僕はロボット」「Room sized Logic」の人、と言った方が分かりやすいかも。

「koi ha ongaku」はそのtsさんの初期名作。nm動画なので残念ながらnoteでの直接引用はできないのですが(ニコ動運営仕事しろ)、ぜひともリンク先に飛んでヘッドフォンで聴いてほしい名曲です。可愛くて爽やかなミクノポップで、オオサビ部分では音が旋回する(頭の周りを音の発信源が巡って聴こえるように調整されている)工夫があります。職人コメントと同期しているのを見るのも楽しいものです。まあ、まずは御一見あれ。


6.【MEIKO】ピアノ×フォルテ×スキャンダル【オリジナル曲】(OSTER projectさん)

加速する愛のリズム 突き詰めて
確かめ合うように
今夜はフォルテシモでもいい
強く強く抱き締めて

OSTERさん来た!ヾ(*´∀`*)ノ 2008年12月20日投稿。2008年には20作以上のボカロ関連投稿をされているOSTERさんですが、中でも完成度が高く、鮮烈な印象を残したこちらを選びました。MEIKO姉さんの渋い調声が、お洒落でジャジィなピアノ演奏にベストマッチです。お酒飲みたくなります……音だけでも酔えそうですけどね。

元はmuzieで2007年に公開されたInstの名曲「piano×forte」で、VOCAL部分を後から追加してボカロ曲としたもの、と解説にありました。


7.【KAITO】オールドラジオ【オリジナル曲】(うらら(マカーP)さん)

見たことのない仕掛けの 鉄の棒を伸ばす
聞いたことの無い言葉で 歌われる音楽

曲:うらら(マカーP)さん、声:ぴーひゃらPさん、2008年5月18日投稿。コンピアルバム『Kaitonation』収録曲です。MEIKO姉さんに続き、KAITO兄さんの曲も色々迷いましたが、やはり魅力的な構成と世界観から、大好きなこちらを選びました。(「千年の独奏歌」と最後まで迷うという……)

歌詞から世界観を想像しにくい方用に、本家から紹介リンクされている素晴らしいPVが。未見の方はぜひぜひ。こちらも何度でも推していきます。

(参照)【PV】オールドラジオ【手描き】



8.【初音ミク】rain stops, good-bye【オリジナル曲】(におPさん)

叫んだ想いは きっと雨と一緒に
排水溝へ流れゆく
どれだけ素敵な 歌に乗せたって
届かない

におPさん、珠玉のバラード。2008年4月23日投稿。静かで切ない失恋模様を、雨滴に映して歌う王道です。濡れ行くように沁みる心地を、優しいメロディがそっと包み込んでくれ、聴後感はやや晴れやかに感じる名作。多くの歌ってみた・カバー作品に恵まれており、「rain_stops,good-bye」タグは1700件以上を数えています。

Not-116さんによるPVや、神無月Pさんによるカバーも紹介しておきます。

(参照)【PV】rain_stops,_good-bye

(参照)【さとうささら】rain stops, good-bye【調声晒し投稿祭り2014秋_歌】



9.☆★ 初音ミク 『噴き上がるユメの碧』 ★☆ (オリジナル)(minao(希望P)さん)

「妖精の睛(ひとみ)を見てはいけない」
定めなのだと 理解っていても
見つめられたい 見つめていたい
初めて腕を伸ばした

minao(希望P)さん、2008年8月25日投稿。minao(希望P)さんは、主に2008年度のみ投稿されていた古参Pさんです(最新作は2011年)。CD『希望ノ花束』収録曲。PIAPROの同名イラストに想を得た作品と解説にあり、「真夏の夜の夢が生み出した碧(みどり)の妖精の物語」だそうですよ。美しく幻想的なメロディで、未見の方はぜひぜひ聴いてほしい印象的な名曲。碧の妖精は、もちろんミクさん自身にも掛けられている言葉でしょうね。


10.【初音ミクオリジナル#4】小さなぬくもり【ほのぼの】(イメソラPさん)

目が覚めたらおはようのキス
おるすばんもガマンして待ってるから
いつも一緒にいてね
疲れた日は癒してあげるから

最後は、イメソラPさんこと、さすらいのスナフキンさん。2008年12月6日投稿作。ほのぼの可愛いみんなのミクうた風で、そのままTVでも流せそうなクオリティです。ただし投稿者コメントに「亡き愛鳥へ捧ぐ」とあり、優しい曲調ながら別れを歌う2番まで聴くと、自然と涙腺が緩んでしまいます。

後に、かたりさんの漫画「ミクの午後」を、フジツカさんが動画化した30秒ほどのアニメ作品に、BGMとしても用いられました。nm動画なので、直接引用できないのが玉に瑕ですが(またかよ

しかしこれ、可愛さが限界突破してるので、リンク先は必見ですよ!!



今回はこの辺で。

明日は11回目のミク誕かあ。早いものです……ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?