それ言う!?

このご時世なのでライブは配信で観るって人は多いと思います。
私もわりと最近、推しグルのライブを配信で観ました。
私の場合は悔しさが全面に出ちゃってたけど…

ある日、友達の推しグルもライブを生配信するということで、一緒に観ました。

実は友達はギリギリまでライブに行くのを迷っていました。
理由は高齢のおばあちゃんと同居しているから。
人が多いところに行くとあの病にかかるかもしれないという心配があるわけです。
彼女は実家暮らしなのですが、「感染対策ちゃんとできるなら行ってもいいんじゃない?ワクチン3回目打ってるから大丈夫。」っていう感じの、割りと理解があるご家族なので問題はなかったのですが、やはりおばあちゃんのことが気になって、急遽断念してました。
まだまだ感染者数は横ばいですしね。

行かない選択をしたことを後悔してる感じはありませんでした。
どうせだからということで、オシャレな個室があるカフェを予約してライブ配信を観ました。

推し活もできそうな、かわいいお部屋で
ピザとかポテトとかジャンクなものを食べて
お酒も飲んで
ペンライト振って

テンション上げたところで⤴️
ライブの始まり始まり~

私は曲はほとんど知らないので
雰囲気だけ満喫。

久しぶりの有観客ライブとのことで
最初からメンバーみんなテンション高い!

現場だったらもっと楽しいだろうなと思えるくらい、盛り上がってました。

そして最初のMC。
このライブを開催するにあたって、いろんな意見があったけど
改めてライブを決行してよかった!
と話していました。

私も、よかったね…
とウルっときました。

配信観てくれてるみんなも、ありがとう!
と言ってくれたことも
うれしかった。

でもね…

今日ここに来てくれたみんな、わざわざ足を運んでくれてありがとう。
ここに来るっていう選択をしてくれてありがとう。
俺にとってここにいるみんなは宝です。
みんなのことが一番好きです。(略)

という言葉を言われた瞬間
白けたよ。

なんだよ!!

これ、わざわざ言わなくてもよくない?
配信入ってるの知ってるよね?
会場にいる何倍もの人が配信観てるけど大丈夫?

メンバーさんが感極まったのは分かります。
ありがとうっていう気持ちが溢れるのも分かります。
最初なのにもうウルウルしてたもん。

でも、ひどすぎる。

友達をチラッと見たけど
悲しんでるか怒ってるか分からない表情で
とっても気まずかった…

なんかムカつくねー
って言ったけど

んーーー
って言ったきり友達は固まってて
ペンライト振らないで
何とも言えない表情で画面を観ていました。

それから3曲くらい観たところで友達が
「まだ観る?」って言ってきて
私はすでに心ここにあらず状態だったので
「観なくてもいいかな」
と言うとあっさり配信を消しました。

そこからカラオケに移動して2時間熱唱しました。

友達は
「がっかりした。冷めた。」
と言って帰っていきました。

私は別にファンでも何でもなかったけど
けっこうショックでした。
これ、会場で聞いたとしても
「わーー!!嬉しい!!」とはならなかっただろうな。

ライブは来た人のためのライブだから仕方がないけど
配信してるんだったら配信を観てる人のことも気遣って欲しいですね。
ライブ自体は、ちゃんとカメラに向かってたくさんファンサしてたから初っ端から好感度上がったけど
あの台詞さえなければなぁ…と思わずにはいられませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?